![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの授乳方法について悩んでいます。授乳のやり方がうまくいかず、赤ちゃんも疲れてしまうことがあります。赤ちゃんの飲み方が改善されると、自分で吸い付くようになるのでしょうか?
赤ちゃんにおっぱいを吸わせる時ってどうやっていますか?
生後1ヶ月半。直母ができるようになってから半月くらい。まだまだ授乳が下手くそです💦
基本的に横抱きで授乳しているのですが、赤ちゃんへのおっぱいの吸わせ方(ラッチオン?)が上手くいきません。
授乳クッションに赤ちゃんを乗せ、横抱きをして、左のおっぱいを飲ませる時は右手で赤ちゃんの首の付け根と後頭部あたりをがっしりつかんで、左手で左のおっぱいをハンバーガーをつかむようなかたちで支えて、赤ちゃんが口を開いた瞬間に赤ちゃんの頭をおっぱいに引き寄せています。
飲ませ方ってこれで合っていますか?
右手で赤ちゃんの頭をつかむと、すごく嫌がって体を丸めてしまったりしてなかなか上手くおっぱいを吸わせられません…。
無理やり頭をつかむのも可哀想で😭
浅く咥えてしまったりするので何回もやり直ししたりして、私も赤ちゃんもグッタリです。
咥えさせられるまで10分くらいかかることも。
もっと上手く飲めるようになってくると赤ちゃんの顔をおっぱいの近くまでもっていくと自分で吸い付けるようになるんですか?
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![ぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよ
右のおっぱいは上手く飲ませられますか?
もし左だけなら赤ちゃんが頭の向きに好みがあるのかもしれません。
ラグビー抱きしてみると右乳と同じポジションになるから飲むかも!
(ラグビー抱きで検索してみて)
あとはおっぱいを極力潰してはんぺんの角みたいにして子供の口に突っ込みます!
慣れてくると自分からパクッとしてくれるようになりますよ^_^
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
利き腕とかの関係もあるのかもしれませんが、私は左利きで左のおっぱいの方が比較的飲ませやすいです。
ラグビー抱きもチャレンジしたことあるのですが、助産師さんに手伝ってもらったときはしっかり飲めていました。自分でやろうとすると高さの調節が難しくてなかなか上手くできないです💦
嫌がられて体を反ったりねじったり頭をブンブン振ったりして大変です…。
自分からパクッとしてくれる日が来るんですね😂早く来ないかな…😥
![薫琉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
薫琉
ただいま二人目育児中ですが、そういえば飲ませる姿勢に悩んだこと無かったです💦
適当でもいい感じに吸い付いてくれていました😅
あぐらの姿勢でちょっと前屈み…な変な姿勢であげてる事もあります😅
自分で~ですが、発直母からパクっと来てました…が、最近の方がサボってここにちょうだいーて感じに口開けて待つようになってます😅
個性や好みかもしれないです💦
(今はパクっと咥えるというより、吸い上げて深く口に入れる感じ?です。文字で説明は難しいです…)
私の最近の悩みはミルク拒否激しくなってきたことです…
上の子があげると飲むので、お腹いっぱいって訳じゃないと思うんです😅
悩みは尽きませんがお互い育児頑張りましょうね✨
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
授乳の姿勢に悩んだことないって羨ましいです!
私は毎回、あーでもないこーでもないと苦戦してます😥
吸いつかせるまでにかなり時間かかるので、赤ちゃんが自分から吸い付いてくれるのが理想です🥺
うちは最近哺乳瓶拒否するようになってきたので何がなんでも直母で飲んでもらわなきゃ…と焦ってしまいます😂- 2月2日
はじめてのママリ🔰
お返事したのに間違えて普通に投稿しちゃいました💦すみません😭