子育て・グッズ 帯状疱疹で、おでこに軽い症状。0歳娘を保育園へ連れて行ってもよいか。発疹は隠し、抗ウイルス薬服用中。病児保育が良いか。 帯状疱疹になりました。おでこだけで、そんなに症状はひどくありません。 0歳の娘が保育園に行っているのですが、連れていってもよいのでしょうか?発疹部分はカバーして、すでに抗ウイルス薬を飲んでいます。 病児保育の方がよいのでしょうか? 最終更新:2020年2月2日 お気に入り 2 保育園 症状 0歳 カバー 病児保育 ぽこた(4歳5ヶ月, 5歳11ヶ月) コメント 退会ユーザー その保育園の方針によると思います。電話してお聞きになる方が確実だと思いますよ。 お大事になさってください😣 2月2日 ぽこた そうなんですが、月曜日、朝イチで連れていかないと間に合わなくて…その日に限って休めないので… とりあえず初日だけでも最初から病児保育のほうがよいですかね? 2月2日 退会ユーザー 基本的には発疹部分を触ったり、滲出液に触れなければ感染の危険は無いと思います。娘さんにも感染の兆候がなければ問題ない、というのが医療的な考えかたですが、保育園側がどう基準を決めているのかわからないので💦病児保育側も感染してるかもしれない、っていう疑い状態のお子さんを受け入れてくれているのかどうかですよね💦はっきり感染してなければ対象で無いと言われる可能性もあるかと思います💦 2月2日 ぽこた 病児保育は感染症でも受け入れてくれるところなので! ただ、初日はとりあえず連れていってみて、何か言われたら次の日から考えてみようかなぁと悩み中です😅 私自身、お医者さんから、娘にうつる可能性は低いとも言われたので… 2月2日 おすすめのママリまとめ 症状・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぽこた
そうなんですが、月曜日、朝イチで連れていかないと間に合わなくて…その日に限って休めないので…
とりあえず初日だけでも最初から病児保育のほうがよいですかね?
退会ユーザー
基本的には発疹部分を触ったり、滲出液に触れなければ感染の危険は無いと思います。娘さんにも感染の兆候がなければ問題ない、というのが医療的な考えかたですが、保育園側がどう基準を決めているのかわからないので💦病児保育側も感染してるかもしれない、っていう疑い状態のお子さんを受け入れてくれているのかどうかですよね💦はっきり感染してなければ対象で無いと言われる可能性もあるかと思います💦
ぽこた
病児保育は感染症でも受け入れてくれるところなので!
ただ、初日はとりあえず連れていってみて、何か言われたら次の日から考えてみようかなぁと悩み中です😅
私自身、お医者さんから、娘にうつる可能性は低いとも言われたので…