コメント
a...
確かに嫁側が買ってくれる事が多いとは思います。内孫だから…もわからなくは無いですが、遠方の義実家に送ってそこからの移動はどうするんだ!って思いました💦
うちは義親が購入してくれて自宅に配送して自宅に出しました💦
プーさん🐻
私の旦那は次男ですがお宮参りのときそんな感じでした…
嫁に来たんだから従えみたいな💦
嫌だったので、節句は両家を含め外食。嫌なら来るなで終わりにしました!
-
こゆり
私もお宮参りも遠方の義実家でした…
嫁に来たんだからって考え何なんですかね💦もうそんな時代じゃない!!って言いたいです😭うちも外食提案しようかな💦- 2月3日
ママリ
初節句は、義実家主催でやりました!うちの親もそれが普通だと思ってました!
ただ飾りはわざわざ義実家には渡さず、自分達の家に飾ってました‼️
-
こゆり
義実家主催が普通なんですね😳
そう考える親御さんもいるってことですよね…うーん😣
でもやっぱり雛人形送る必要はないですよね😫- 2月3日
えぽ
うちは、嫁側購入で自宅に届けて貰い、両親、義両親が見に来ました‼︎同居じゃないなら、自宅に届けて貰わないと、後々どうするの⁈って感じですか、、、もしかして、ゆくゆくは同居とかですか?
-
えぽ
お祝いも私達が招く感じでお祝いしました。
- 2月2日
-
こゆり
同居の予定はないんですが、ゆくゆくは義実家のある県への引っ越しは求められてます😫
だからあくまで拠点は義実家っていうのをアピールしたいみたいなんですよね…
私もあくまで主催は私達夫婦で「招く」っていう考え方なんですが💦義実家はそれもイヤみたいで困ります😭- 2月3日
-
えぽ
雛人形は、娘さんにとっての御守り的な物だと思うので、やはり自宅に置いておきたい‼︎たいと旦那さんと話して、阻止しましょう‼︎絶対送り先は自宅にして貰えるように、ご両親にも伝えて✊
それに、距離があるなら仕事もあるし、実際義実家のある県に引っ越せるかも分からないですし(^^)/
こゆりさんのご家族が楽しめる素敵な初節句にして下さい♫- 2月4日
ママリ
雛人形も五月人形も嫁側の実家が買うのが一般的と人形店に教えてもらいましたがわざわざ義実家に雛人形を送ってお祝いするのは初めて聞きました💦
うちの旦那も長男ですが何にも言われてないし遠方なので旦那と娘の3人でお祝いします😊
-
こゆり
遠方だったら3人でお祝いが1番ですよね!!私もそうしたい😭
送った所で写真撮るだけだと思うので高い送料かけて送る意味あるのかなーって思っちゃいます😫- 2月3日
はじめてのママリ🔰
嫁側が買うのはわかりますが、送ってまでする必要はないと思います😑
自宅にもうあるから、そこから配送に出すのは大変だし、送料高いし、壊れたら嫌だからって色々理由つけて送らなくていいと思います!!
お祝いも買ったのは実家側。
なら実家も含め両家で祝いたいからと行くのも辞めます🙌
両家中間地点、もしくはご自宅で両家でお祝いするので、来るなら来てくださいって言っちゃいます🤣
嫁いだから ってなんでもかんでも言うこと聞くことないと思います🙋♀️
早いうちに 行事は夫婦で決める スタンスにしてないと、後々ややこしくなると思います😓
-
こゆり
そうなんです!送料高いし壊れるのも怖いし、何より雛人形をそんなに移動させるのって違和感しかなくて…
妊娠してから事あるごとに行事を義実家の方でさせられてるので、そろそろ断りたい所です😭
説得がんばります💦- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
雛人形送ってまでお祝いするって初めて聞きました🤣
インフル、コロナと感染症もありますし、わざわざ行くことないです🙌
なんなら、義家族来るのも感染が怖いから辞めてもらい、家族3人だけでやりたいですね😌❤️笑- 2月3日
みー
もう無視して、自宅でお祝いをします、これたらきてくださいで良いと思いますよ😂なんでわざわざこっちから行かなきゃいけないのか分からないですね😕
-
こゆり
そうなんです!なんでわざわざ?しかも家の方より寒い地方にインフルやコロナの恐怖も冷めない中で新幹線に乗って??ってすごい思います😫
娘がインフルにでもかかったら責任取ってくれるのか…- 2月3日
MIYUUU
そんなしきたり?みたいなのってまだあるんですね💦
ウチは旦那の両親(娘が産まれる前に義母は亡くなってしまったので、実際は義父)があまり孫に興味ないのか、イベント事にも面倒くさいと言って参加しないので、
基本的に私の両親としか交流してません😅💦
雛人形も五月人形も私の両親が買いました☆
初節句は家族だけでやりました。私の両親は仕事休めなかったですし😅💦
旦那も父親には声かけてもこないから、何も言わなくていいよって言ってるくらいです😅
そんな義父も去年の12月に亡くなってしまったので、
旦那側の親戚づきあいはもう無いと思います😅💦
一応、義兄と義弟がいますが、会う機会が全くないので😅💦
無理に義実家に送らなくてもいいと思いますよ〜☆
わざわざ遠方に行くのもどうかと思いますし、
やるなら中間地点でやったり、
ご自宅でやるのもいいかと☆
その方がお子さんへの負担も少ないですしね✨
-
こゆり
そのくらいの距離感でいてくれる方がありがたいですよね😭
今時そんなに親戚付き合いする必要もないと思うのですが💦
本当に娘の負担も考えて欲しいです💦- 2月3日
ニャン吉
我が家も義母側は出産祝いなし、特に何か大物を買うと言う事はありません。
別に買って貰い仕切られるのも嫌なので、一切頼むつもりはないです。
お祝いも初節句は私の母が県外から来た時に、義母、義妹呼んでしました。
お雛様も特に見せろと言われたことなく。
全く興味なしって感じです。
我が家は女の子2人いますが、賃貸なので2人目は辞退しました。
流石に置き場ない😂
お雛様も本心、日本人形怖がって当日出して当日の夜仕舞う感じです。
-
こゆり
やっぱりやるとしても、こちらが「招く」側ですよね?
義実家はそれも納得いかないようです。
「招かれる」立場じゃないと思ってるようで…じゃあどの立場でものを言ってるのかと疑問しかないんですが💦
うちも日本人形への反応がどうなるか不安です😂アレは怖いですよね…- 2月3日
maimai
義実家と同居してるのなら義実家に送るのは分からなくもないですが、遠方ってことは別居ですよね?
なんで送る必要があるのでしょう…
-
こゆり
ですよね…新幹線1時間ちょっと位の遠方地域です…
何度説明されても理解できないし納得できないし、初節句が楽しいものじゃなくなりそうで怖いです😭- 2月3日
こゆり
やっぱり自宅ですよね😢
ほんと!その送料誰が出すんだ!って感じで納得いかないです😭