※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tss_mcr
ココロ・悩み

皆さん、どうやって義家族と仲良く出来ているんですか?私、これから先仲良くして行く自信ないです。。

皆さん、どうやって義家族と仲良く出来ているんですか?
私、これから先仲良くして行く自信ないです。。

コメント

プーさん🐻

してないです🙄
あくまでも他人って感じですね💦
義両親との連絡はすべて旦那です。

  • tss_mcr

    tss_mcr

    回答ありがとうございます。
    他人だけど家が近い事もありいろいろしんどいです。

    • 2月2日
deleted user

わざわざ仲良くしようとしてません☹️
向こうの義母が普通の人なら仲良くしたかったですね😅
私も上の方と同じで何かあれば旦那を間に入れて連絡してもらってます🙂

  • tss_mcr

    tss_mcr

    回答ありがとうございます。
    私も出来れば仲良くしたくないのですが
    家が近い事もあってなかなか難しいです💦

    • 2月2日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

片方だけが仲良くしようと頑張っても無理なのでお互いが気を使わないとダメかなって思いますよ
思いやりをもって接してくれない相手ならわざわざ仲良くしようと頑張る必要もないと思います!

  • tss_mcr

    tss_mcr

    回答ありがとうございます。
    義家族は仲良くしたいんだと思いますが
    やり方が汚すぎるのでどうすればいいか悩んでます💦

    • 2月2日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    ご主人が100%ママさんの味方になってくれないとなかなか難しい問題ですよね💦

    • 2月2日
  • tss_mcr

    tss_mcr

    そうなんですけど、
    100%は味方にはなってくれないです💦

    • 2月2日
くろねこ

義両親のタイプにもよると思いますが、私は可愛がりたい嫁を意識しています☺️

たとえば月1回は義実家に泊まりに行ったり(我が家と義実家は高速で1時間半くらいの距離です)

義母と観劇を見に行ったり、料理を教えてもらったり、テレビを見ながら談笑したりとコミュニケーションの機会を意図的に増やしています🤔

もちろん気は遣いますが、もともと他人だからこそ自分から歩み寄らないと相手を知れないと自分に言い聞かせています。

そのかいあって今では良くも悪くも義両親のことを色々知ることができました😅

やっぱり子供ができたら孫も可愛がって欲しいので今も続けています🙂

  • tss_mcr

    tss_mcr

    回答ありがとうございます。
    私もちゃんとコミニュケーションとりたいと思ってます。
    でも、むこうの態度ややり方が嫌でどうしても仲良くできないです。

    • 2月2日
  • くろねこ

    くろねこ

    どんな態度ややり方が気に入らないのでしょうか?場合によっては頑張っても理解できないような人もいるので、本当に相手によると思います😥

    • 2月2日
  • tss_mcr

    tss_mcr

    そうですよね。
    相手によるのはわかってるのですが...。
    私の義家族の場合は子供や私達のお金を盗って行く事や上から目線で愛想ない感じで呆れたと言われ家が近いので外に出ると会ってしまうのですがその際も挨拶がなく目を見ないで話されお金だけとるような人達です。

    • 2月2日
  • くろねこ

    くろねこ

    そんな人たちと仲良くする必要ありますかね?😥無理に仲良くしなくても良いと思いますよ💦

    • 2月2日
  • tss_mcr

    tss_mcr

    家が近いので仲良くまでは行かなくてもちゃんと人間関係保ちたいんです💦

    • 2月2日
  • くろねこ

    くろねこ

    大人として最低限の挨拶、お礼をするだけで良いと思います😥必要以上に仲良くなろう!と頑張っても主さんが追い込まれてしまいそうで心配です😱

    私のいとこが挨拶しない&お礼しない非常識人間ですが、会ったときは最低限の挨拶をしたり、年賀状を出したりするくらいで無理に仲良くしようとはしていません😅

    いとこよりも義両親の方が近い人なので同列ではありませんが…

    • 2月2日