
コメント

pachapachamam
うちの子もすーぐ足を掘り出して掛け布団の上でか寝てます😂
うちは長袖の肌着にもこもこのパジャマで寝かせてます。

退会ユーザー
半袖肌着+キルティングパジャマ+厚手長めのスリーパーです。
-
はな
同じ感じですかね💡
室温どれくらいか分かりますか??- 2月2日
-
退会ユーザー
寝る時は15〜18度くらいだと思います😃- 2月2日
-
はな
そうなんですか!
うち今見たら22度あったので大丈夫かもと思えてきました😂👍- 2月2日
-
退会ユーザー
明け方に10度以下になってくると、足だけ私の布団に入れてきたり、泣いたりします😅無意識でも暑い寒いはわかるのかなー?って思ってます。- 2月2日
-
はな
なるほど!
確かにそうかもしれないです🤔💡
ありがとうございました❤️- 2月2日

しーまま
うまく巻きついてる時もあれば、抜け出てる時もありますね😅
長袖のインナーに年中素材orキルトの腹巻つきパジャマ、裏が毛布みたいになってるスリーパーで寝かせてます😊
ふと私が目覚めた時に出ている素肌触ってみて、温かければ気にしてません💡
布団かけてても毛布だけですが、毛布自体は娘に選ばせたので最初だけはちゃんとかけてくれます😂
-
はな
長袖インナー動きにくそうで着せたことないんですが、日中も着せてますか?
毛布だけでも被ってくれるなら安心ですね😊- 2月3日
-
しーまま
日中は半袖です😊
うちは灯油のヒーターだけしかないので、夜中は室温一桁になるので長袖じゃないと寒いかな〜と思いまして😅
すぐ抜け出てますけどね💦
出来るだけ足首がキュッとなってるめくれないズボン履かせてます😂- 2月3日
-
はな
室温一桁は寒いですね💦😭
それなら長袖必須ですかね!
それ良いですよね~!
この前西松屋で安くて買ったものの、ズボンの裾はめくれ上がってしまいます😭
袖はゴムにしたんですが、上下ゴムじゃないとダメでした💦
ありがとうございました❤️- 2月3日

なああむ
うちも布団かけるの嫌がってかけた瞬間に蹴飛ばしたり、布団に対して直角になって逃げます😂
長袖の肌着にフリースのパジャマ、毛布生地の長袖で足まであるスリーパーです。
エアコンは18度で入れてます😊
-
はな
同じですね(笑)
18度で同じような服装なので大丈夫ですかねー🤔- 2月3日

aa
うちも布団いつのまにかかかってないので
同じような感じで半袖シャツ、パジャマ、モコモコのスリーパー着せてます!
それでも寒いような気温なら
うちはオイルヒーターを弱めにつけてます😊
-
はな
着てくれないならもう気温調整するしかないですもんね💦
うちは床暖なので基本暖かいとは思うんですが、私が寒がりなので勝手に心配になります😂
同じような服装で安心しました☺️- 2月3日
-
aa
床暖房羨ましいです😭💓💓
うちはアパート住まいで今住んでるところ日当たりが悪くて困ってます🤣
お子さんのことは何でも心配になりますよね☺️- 2月3日
はな
嫌がるの同じですねー😂
もこもこってかなりももこもこ(笑)ですか😳?
風邪は引いてないんですか、寒くないか心配です😣
pachapachamam
割とぶあつめですね🤔
たまーにあんまり寒くないときは汗かいてるときもあります。
大人が使う膝掛けなんですけど、
それが好きでいつも寝る時は持って寝るんです。
ペラペラだし子どもにかけても足が出る大きさなんですけど
それが逆にごわごわしないからいいみたいで
足も出てるから蹴飛ばせないしで
体に巻き付いて寝てます(笑)(笑)
すみません説明下手で😫
はな
汗かくくらいですか!
それ考えるとうちは薄いかもです😭
わかります!
娘も薄いブランケットお気に入りで、私の真似して被るくせに、本当に寝るときになるとイヤ!と取ってしまうんです💦💦
ありがとうございます!
もう少しあたたかい服装考えます🙇
pachapachamam
汗かくのも逆に風邪引いたりするかもなんで
体感的にあんまり冷えてないときは
腹巻き付きの少し薄めのパジャマを着せることもありますよ!
なるほど😂それは困ったもんですね😂(笑)