![こぶの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
移植後4日目にフライング検査で陽性ラインが出た理由は、移植前に注入したHCGの影響かもしれません。
融解胚盤胞移植3回目です。
先日5月12日木曜日に6日目胚盤胞5AAを5日目胚盤胞として移植しました。
着床補助として、移植数分前に子宮内にHCG500単位を注入しました。
今日は、移植後4日目、ダメだと分かっていながら市販の検査薬ドゥーテスト(検出感度50IU/L)でフライング検査をしてしまいました。尿をかけて、2〜3分後に極うっすら陽性ラインが出ました。
移植時に子宮内に注入したHCG500単位の影響でしょうか?
- こぶの
コメント
![とまと◡̈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと◡̈*
移植後4日目だとhcgの影響かもですね…
着床してくれてるといいですね!(o^^o)
![チョコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコ
4年前の投稿に失礼します。
![チョコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコ
先週移植を行い、hcg注入で着床補助をしてきました。
移植時hcg500を注入したとのことですが、その際に妊娠されましたでしょうか??
またフライング 検査をすると偽陽性が出てしまうかどうかもしわかることがあれば
差し支えなければ教えてください。
よろしくお願いします。
こぶの
ありがとうございます♡
気になりすぎて調べてしまいましたが、21日土曜日の妊娠判定まで、信じて待ちたいと思います(*^_^*)