
山形県内の人いますか?障害をもっている娘ですが、医者とか、風邪引くとどこにかかっていますか?教えてもらうとたすかります。
山形県内の人いますか?障害をもっている娘ですが、医者とか、風邪引くとどこにかかっていますか?教えてもらうとたすかります。
- ミャミャ~(5歳7ヶ月)
コメント

まま
どこ住みですか?庄内なら教えられますが…
山形県内の人いますか?障害をもっている娘ですが、医者とか、風邪引くとどこにかかっていますか?教えてもらうとたすかります。
まま
どこ住みですか?庄内なら教えられますが…
「ココロ・悩み」に関する質問
習い事や⚪︎⚪︎体験などスムーズに行ってくれますか? 5歳の息子がいます。 年長になり、習い事をさせたいなと思っていたところ サッカー体験のイベントがありました。 サッカーは好きで、保育園や休日にもよくやっていま…
隣人ガチャ失敗…同じような方いらっしゃいますか? 長文失礼します。 ※結構精神的に参っていますので、批判しないでいただけるとありがたいです。 新築戸建て分譲を購入し、数年前に引っ越してきました。 我が家を含む…
マッチングアプリで一昨年?くらいにやってた時があり、そこで,知り合った人と一回会ったことあって、 でも私は結婚前提の人がいいなと思っていたので、相手はまだ、そこまで、考えてない方だったので、もういいかなとか…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
まま
それか県内の大きな病院ならば教えられますが紹介状ないとダメかもしれないので…
ミャミャ~
庄内です。
まま
障害の度合いがわかりませんが、たくさんの科があるのは日本海病院や庄内病院です。この病院は総合病院なので待ちます。余目病院はちょっと経営が怪しいらしく転院させられるそうなので…
あとは曜日、日時、流行りの病気により多々混みますが、おおたきこどもクリニックは心疾患とか膠原病の子も定期通院してると聞いてます。
その他個人院はそういった話を聞かないのとたまに日本海さんにかかると障害を持ったお子さんを見るので皆さん日本海病院にいってるんだと思います。
私の妹も膠原病ですが、ただの風邪などでも日本海病院に受診してます。
まま
結局、ただの風邪でもリスクがあるお子さんであれば、日本海がいいと思います。おおたきさんでも酷い時はすぐ日本海に紹介状を書かれますので…