※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミャミャ~
ココロ・悩み

山形県内の人いますか?障害をもっている娘ですが、医者とか、風邪引くとどこにかかっていますか?教えてもらうとたすかります。

山形県内の人いますか?障害をもっている娘ですが、医者とか、風邪引くとどこにかかっていますか?教えてもらうとたすかります。

コメント

まま

どこ住みですか?庄内なら教えられますが…

  • まま

    まま

    それか県内の大きな病院ならば教えられますが紹介状ないとダメかもしれないので…

    • 2月1日
  • ミャミャ~

    ミャミャ~

    庄内です。

    • 2月1日
  • まま

    まま

    障害の度合いがわかりませんが、たくさんの科があるのは日本海病院や庄内病院です。この病院は総合病院なので待ちます。余目病院はちょっと経営が怪しいらしく転院させられるそうなので…
    あとは曜日、日時、流行りの病気により多々混みますが、おおたきこどもクリニックは心疾患とか膠原病の子も定期通院してると聞いてます。
    その他個人院はそういった話を聞かないのとたまに日本海さんにかかると障害を持ったお子さんを見るので皆さん日本海病院にいってるんだと思います。
    私の妹も膠原病ですが、ただの風邪などでも日本海病院に受診してます。

    • 2月1日
  • まま

    まま

    結局、ただの風邪でもリスクがあるお子さんであれば、日本海がいいと思います。おおたきさんでも酷い時はすぐ日本海に紹介状を書かれますので…

    • 2月1日