※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❁M.
妊娠・出産

お見舞いは控えたい旨を伝えるべきです。SNSでの情報共有についても配慮が必要です。

今朝無事出産しましたー‼︎
ママリでたくさん助けられてました‼︎
みなさんありがとうございました(*^^*)

そして早速なんですが、
苦手な人からお見舞いに行きたいと連絡がきました。
生まれたばかりだし
わたしとしては親族と仲の良い友達だけと思ってたので
どうしてもきてほしくありません。。。
みなさんならどのようにお返事かえしますか??
SNSも繋がってるので
入院中友達が来たらわかってしまうので
どうかわせばいいのか悩んでます( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

苦手な友達は全員連絡先決して新しい連絡先教えてません😅
連絡取り合う意味ありませんよ😅むしろマイナスです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この状況だったら出産してから入院中、忙したかったとゆうことにして永遠に無視しますかね😅

    • 2月1日
  • ❁M.

    ❁M.

    なかなか切れない人なので
    困ってました( ; ; )
    参考にさせていただきます‼︎
    ありがとうございます(*^^*)

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切るまでがもやもやしますが、切ってしまうとどうでも良くなりますよ😊笑

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

入院時の面会の予定がありすぎて、休憩したり寝たりしたりする時間も欲しいから、今度また赤ちゃん見に来てくれるかな?わざわざ連絡ありがとう😊って言います!

  • ❁M.

    ❁M.

    傷付けずに断れそうですね‼︎
    回答ありがとうございます(*^^*)‼︎

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が生まれたらお友達などの関係凄く大変ですよね。
    私も上の子の入院時、看護師さんたちに心配されるほど毎日何人もの面会が来ていたので、断る勇気も必要です😭✨
    ゆっくり休まれてください😢

    • 2月1日
ママ

おめでとうございます!
お疲れ様でした!
私も苦手な子が行きたいと言ってくれたんですけど、、、
これは本当の話、家族と親族?しかダメらしくて😩
そのことも伝えました。実家にも来たいこと言われましたが、産後の様子見て連絡します!と伝えましたが断ります😩笑

  • ❁M.

    ❁M.

    退院後も要注意ですね…笑笑
    回答ありがとうございました(*^^*)‼︎

    • 2月1日
ママリ

とりあえず友達、親戚がその日来るからまた退院したら来てねーってその場を濁しますかね🤔
で苦手な子ならそのままフィールドアウトしちゃいます、、、

  • ❁M.

    ❁M.

    そうですよね(´Д` )笑笑
    回答ありがとうございます(*^^*)‼︎

    • 2月1日
deleted user

おめでとうございます🎉

苦手な人なら、ちょっと体調悪くてごめんね…🙏
と言って、今後はLINEとか非表示にしてしまいます🤣

私、Facebookで知り合った人にインスタでもフォローされて苦手になったからインスタだけフォロー外しました🤣