
コメント

たむ
場所は違いますが、同じく1歳児、両親フルタイム、育休明けで落ちました😭
第一子は難しいようですが、勿論入っている人もたくさんいるわけで、、、
まさかですよねぇ😭

ままり
答えになってませんが
私も古淵住みです!
古淵競争率かなり高いですもんね。。
やっぱ厳しいんですね💦
保育園の名前をわすれてしまいましたが
古淵で保育士してる友人がいるのですが
そこの保育園は共働き、二人三人と多ければ多いほど子供がいる人優先とか聞きました😥
-
さめ
兄弟児がいると強いんですね!しかし全滅とは思わずでした…甘く見てました〜😫💦
- 2月2日

退会ユーザー
昨年同じエリアで知人がやっぱり1歳クラス全滅でした😭
二次募集で駅からかなり離れたところ(確か大沼の方?)に決まってました。
自分含め他の知人も、新設園や小規模を上位に書いてなんとか一次で決まったって感じです。。
どこかに無事決まると良いですね😭
-
さめ
そうなんですね💦あぁ、もっと対策が必要だったのかも…2次では遠いところも書くつもりですが心配でしょうがないです😫
- 2月2日

わたわた
古淵エリア、一昨年、1歳時クラス(共働き、育休明け、兄弟加点なし)で第2希望の小規模園に決まりました。1歳時クラスだと小規模園を上位に入れると入りやすいと言われました💦実際通ってみて、小規模園は小規模園で良かったです。
-
さめ
そうなんですね、知らなかったです😭2次募集で小規模園が少し空きがあるのでそこに賭けてみます…!
- 2月2日
さめ
そうなんですね😭まさか本当に落ちるなんて、と思いました。厳しい世界です…