
コメント

みゅーまま
扶養に入っていても計算されました😂
おかげで保育料アップしましたー😭

to.ri
扶養内で住民税を支払っていなければ合算されません(できません)
なので、扶養内で年間100万円ほどの収入の場合はご主人だけの計算となります。
-
こまち
とても参考になります✨
100万と103万とでも
違うのでしょうか??
サイト見たら103万は
住民税かかると見て😂- 2月3日
みゅーまま
扶養に入っていても計算されました😂
おかげで保育料アップしましたー😭
to.ri
扶養内で住民税を支払っていなければ合算されません(できません)
なので、扶養内で年間100万円ほどの収入の場合はご主人だけの計算となります。
こまち
とても参考になります✨
100万と103万とでも
違うのでしょうか??
サイト見たら103万は
住民税かかると見て😂
「お金・保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
こまち
やっぱりそうなんですね💦
4月から働き始めましたか?
そしたらいつから
反映されるのでしょう??
みゅーまま
2018年3月〜2019年4月まで働き
9月から上がりました😭
こまち
詳しくありがとうございます!
年2回区切りがあるみたいですね💦