
なんとなく嫌味な発言に聞こえてしまう旦那の言葉。わたしの心が狭いの…
なんとなく嫌味な発言に聞こえてしまう旦那の言葉。わたしの心が狭いのでしょうか…?
起きるのがゆっくりになってしまった旦那。
子どもを遊びに連れて行った先にパン屋さんがあるので、そこで買って食べようとしたのですが、たくさん食べる旦那は二個ぐらいのパンじゃ足りないかなと思い、「もう少し買う?」と聞いたら、「朝も食べてないから、どれだけ食べられるかわからん!!」と言われました。朝食べさせないで子どもを遊びに連れて行ったことに不機嫌なのか…という印象。。。遅くに起きたそっちが悪い気が…と思うのですが…😔子供の時間にあわせず、自分のペースを崩さないし、それを嫌味な感じに言われるとムカつきます…。私が悪いのでしょうか.?
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

みぃちゃん
自分で朝ごはん作って
食べろって
私ならいいますよ😊笑

退会ユーザー
あるあるw
単語一つとっても意味の捉え方が全然違ったりします💦
こういう意味で聞いたんだけど違う風にとっちゃった?こういう風に聞こえたけど気のせい?ってすり合わせ、結構大事ですよ😅悪気ない時あるから😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。。ほんと、捉え方の違いが多くて。。一言足りなかったり、逆にその一言いらなくない!?って思うことばかりで、イライラするんですよね。。。- 2月2日
-
退会ユーザー
わかりますw
たまに旦那の一言で怒りが爆発しそうになります😅本人は「え?」って感じなのがまたさらに火に油です。- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
わかります!!!ホントに悪気がないのがまたイライラしませんか!?
- 2月2日
-
退会ユーザー
しますします😅
それで私がキレるとめちゃくちゃ怯えるのでまた更にイラッとします😝- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
怯えるとか…笑
こっちは逆ギレですよ!むっかつくー!!- 2月2日
はじめてのママリ🔰
ですよね!パンもご飯もあるし、自分で食べろですよね!!