※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミサハウス
妊活

体外受精のため延長保育を必要とし、理由が不妊治療であることを隠したい。他の理由や参考事例を知りたい。

二人目不妊で治療をしています。来月から体外受精をするのですが、一人目の子の公立保育所の定時お迎えの時間にどうしても間に合いません。延長保育時間内には迎えに行けそうなのですが、延長保育を希望するには、その理由を書類で申請しなければなりません。
不妊治療をしていることはあまり言いたくないのですが、延長保育の理由が思い浮かびません。何か良い案はないでしょうか?
仕事が遅くなる場合は、会社の証明の印鑑がいるし、通院の場合は、診断書がいります´д` ;
もし同じようなシチュエーションでこうしたとか、参考にお話し聞かせてもらえれば嬉しいです。

コメント

ゆめか

こちらも認可保育園なので、
さすがに通院で延長保育は無理ですね、、、

私は時短なので仕事終わってダッシュで午後診に行けば、お迎え時間までには間に合っています。

土日など休みの日に通院する、
もしくは、会社を早退するしかないかなぁと。

  • ミサハウス

    ミサハウス

    メッセージありがとうございます。やはりなかなか厳しいですよね。園長先生だけにでも言うしかないかなぁと考えてます。
    会社の方が余計言いたくないです´д` ;

    なんで言いたくないと思ってるのかっていう気持ちの方をなんとか解決した方が良さそうですね。

    • 5月17日