
コメント

はじめてのママリ🔰
どきどきですね😂✨
スクワットとかどうですかね?☺️

はじめてのママリ🔰
わたしもそんな感じで病院へ行きました。午前中です。それで帰って仕方なく雑巾掛け、半身浴してそのあと夕寝したらまた陣痛復活してギリギリまで我慢して病院へいき8cm で夜9時くらいに生まれました^^
-
あいだ
雑巾がけは四つん這いの格好が良かったんですかね😌
念入りに床掃除します!- 2月1日

もも
助産師の友達が言っていたのは、四つん這いポーズ・あぐらが効くそうです!
わたしは陣痛で気持ち悪くなって吐いたらめっちゃ痛みが強くなりました💦
-
あいだ
四つん這い、あぐら効果あるみたいですよね!
目覚めてもう寝れなそうなので起きてやってみます~!- 2月1日

ジュエリー♡ボニー
こんばんはー。
促進になる方法でなくて恐縮ですが、、、
今年のお正月に同じ状況になったので、バルーンを入れて、赤ちゃんがおりてくるように階段をひたすら昇降して翌朝から促進剤入れましたが、陣痛こない、、、翌日仕切り直しになるかなと触診した際に破水して、そこから激しい陣痛と共にどんどんお産が進み、その日の夕方産みましたー!
出てくる直前まで赤ちゃんが下がりきっていなくて、帝王切開に備える事態になりました。
結果的に先生にお腹を押されて、赤ちゃんがおりたので良かったですが、階段昇降すごく大事だなって思いました、、、
-
あいだ
こんばんは!
バルーンも促進剤も大変でしたね😭😭
階段昇降めちゃくちゃやってみます😊- 2月1日

ちよママ
もうすぐ出産なんですね!
私も38週でした
陣痛もそこまで強くなくて、歩いたりスクワットしてもイマイチで、助産師さんにまだまだかかると言われたのですが、シャワーを浴びたら、びっくりするくらい陣痛の間隔が短くなって痛みも強くなり、シャワー浴びた2時間後には生まれてました
出産後に助産師さんから聞いたのですが、シャワーを浴びると陣痛がきやすいのか、出産時間が短くなる人が多いらしいです
-
あいだ
シャワーって効果あるんですね😳初耳です!
朝シャワー入ってきますー!- 2月1日

ママリ
私も二人目のとき規則的に来てた陣痛が病院行ったら消失しました。
助産師さんに普通に歩くのではなく大股歩きで、と言われひたすら歩いてました。
-
あいだ
同じような経験された方がいて安心しました😭
大股が良いんですね!たくさん歩いてきます😊- 2月1日

はじめてのママリ🔰
前駆陣痛私も本陣痛並みに痛かったのに病院つくと間隔遠のいて3日通いました!何回も返されて恥ずかかったです!笑
皆さん言われてるように、四つん這いや雑巾掛け良いみたいです!
あとコレは一番効いたのはリラックスです‼️
前駆陣痛の痛みで体も心も緊張してたみたいで、そういう状況だとお産も進みにくいよ〜と助産師さんに言われました!
自分の好きな匂いとか、お風呂とか、音楽とか、散歩したり。運動も大事ですが、休む時はしっかり休んで寝てくださいね✨
-
あいだ
本陣痛の中3日間も大変でしたね😭
確かに病院行くってなってめちゃくちゃ緊張してたのでリラックス重要ですね!
次陣痛来た時はお気に入りのハンドクリーム塗ってから行きたいと思います😊
気負いせず気長に待ちたいと思います💪- 2月1日
あいだ
スクワットいいみたいですね!
やってみます💪💪