
コメント

•*¨*•.¸¸☆*・゚
4月に入園ですがまだ取れてません!
上の子も入園してから取れました😅
オムツの子は半分ぐらいで夏休み前に数名だけでした💦
園長先生にはその子のペースがあるので無理矢理オムツを卒業させないで下さいと説明会の時に言われました。

まりん
完全にオムツで入園し、なんなら家でも全くトイトレしてませんでした💦
クラスでオムツ持たせてたのは数名いました!
お友達に影響され、家で普通のパンツを履きたがり、あっという間にオムツ外れました!
幼稚園パワーはほんとすごいです😊トイレだけでなく!
ウンチの時がなかなか外れなかったのですが、こちらが言っても本人が嫌がってたのですが、やはりお友達の影響で突然トイレでするようになりました😃
-
ママリ✨
回答ありがとうございます⤴⤴
幼稚園てすごいですね!!
どうしよーと思っていましたが、無理せず今のまま入園させようと思います。
うんちまでそんなあっさりと取れるんですね!!
けっこうみなさん苦労されてますもんね😅- 1月31日
-
まりん
無理されない方がいいと思います!
うんちは、いちいちオムツに履き替えるので(幼稚園ではトイレでしてる)色々試してトイレへおびき寄せましたが(笑)、逆効果で、やっぱり幼稚園でのみんなの様子を見て本人のやる気で色々変わっていくんだな、と思いました!
おしっこは、夏までにはとれてましたよ!
たのしんで幼稚園行ってくれるといいですね☺️- 1月31日

moyo
今年少ですが、入園時オムツの子も何人か居ましたよー
みんなでトイレに行くので自分だけオムツなの気にしたり、着替えの時にお姉さんパンツに憧れたりで自らオムツやめたいって頑張ってた子の話聞きました😊
ほかに夏頃までオムツの子居ましたが、オムツ外れてない子は小さいビニールプールしか入れないとか制約があるのが逆に良かったのか、みんなと一緒にやりたいって気持ちになってくれるようでヤル気になって取れたそうですー
ママリ✨
回答ありがとうございます⤴⤴
入園されてから取れたんですね!!
とにかくトイレに行きたがらないので、声かけはしてますが、全くトイトレが進んでいません。夏休み前を目指します❗
園長先生のお言葉心強いですね😭😭