
赤ちゃんの夜泣きで寝不足だけど、夜中の旦那のサポートに感謝して涙が出た。旦那の言葉が心に響いた。愛する娘に早く夜泣きが収まることを願っている。
8ヶ月過ぎたぐらいから夜泣きが始まり寝不足の日々です😂😂😪
夜泣きが始まった最初の頃は30分おきに起きるときもありメンタルがやられ育児ではじめて大泣きしました😂
だけど最近では夜中2、3回ぐらいしか起きなくなりだいぶ慣れてきたせいか私は娘が夜泣きしてるのに気づかず寝ていたら旦那があやしてくれていたので慌てて起きましたが
旦那は毎日ありがとね、お疲れ様。寝てていいよ。と言われました。
その瞬間いつも娘のことで気を張ってた私はその言葉を言われたときなんだか気持ちが楽になり自然と涙が溢れて来て泣いてしまいました。
ママにとってありがとう、お疲れ様はとっても大切な言葉なんだなーと思いました✨
旦那にもいつも感謝してます🥰
早く夜泣き終わらないかなーと日々思います😂😂
愛しい娘よ、、、💕笑笑
- ます(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

キキ
泣けました😭笑
なんて素敵な旦那さんなんだろう。。
そんな言葉は掛けてもらえませんが、
私の旦那も夜泣きに協力的です!
夜泣きは2人で乗り越えないと
辛いですよね😖💫
毎日お互いに
おつかれさまです🙌
ます
夜泣きつらいですよね😭😭😭
旦那さんの協力がなければママは疲れちゃいますよね😭✨
お互い子育て頑張りましょう🤗✨
そしてキキさんも毎日お疲れ様です☺️☺️🙌