![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの靴のサイズについて、かかとが脱げる問題があります。特にアシックスのローカットはジャストサイズでも脱げやすく、ミドルカットは少し大きくても脱げないようです。同様の経験をされた方やおすすめのメーカーがあれば教えてほしいとのことです。
靴のサイズ(かかとが脱げる)について
もうすぐ2歳になる子どもがいます。
子どもの靴ですが、ジャストサイズでないとかかとが脱げてしまいます。
毎回購入時は5mmゆとりがあるくらいで、
本当にあっという間にサイズアウトします。
3カ月なんてもちません。。
メインはずっとアシックスのローカットなのですが、
ニューバランスのローカットはジャストサイズでも脱げやすいです。
アシックスのミドルカットだと少し大きくても脱げないのですが、
活発なので、足首が動くようにそろそろ卒業かな、と思ってます。
以前、少し大きめの靴下を履いていた時にも脱げやすかったので靴下もジャストサイズを履いています。
靴を履く時もかかとを合わせてベルトをしっかりしめてます。
我が子の足の特性なのでしょうか、、
同じような方、オススメのメーカーなどあれば教えてください。
靴のサイズの問題なのか、足の親指の爪はずっとスプーンネイル(真ん中がくぼんで反り返っている)になっています💦
よろしくお願いします。
- ☺︎
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
あまり詳しいわけではないのですが…
足幅の問題とかではないですか?🤔
ニューバランスのベビーサイズはけっこう幅広なイメージあります🦶
子どもの靴ってマジックテープもそんなにキツく締めれないですよね😭
アディダスのスーパースターのスリッポンは柔らかい素材でピッタリフィットしてた記憶があるので、そういったタイプを履かせてみるのはどうでしょう??
☺︎
お返事ありがとうございます!
なるほど💡確かに幅広で脱げやすいのかもしれません(°_°)!
爪先ばかり気にしていました〜!
あまり他のメーカーやスリッポンタイプは試した事がなかったので、色々試してみようと思います!
ありがとうございました(*^_^*)