
コメント

ぽんちゃん
予約してなくても長くなかったです!長くても1時間も待ちません!予約してて早めに行ったりすると早めに見てもらえたりします😂

ぴょん
南東北で娘を産み
今も南東北です🙌🏻
早めに行くと早く通してくれるし
診察自体は待ち時間少ないです!
待つとしたら診察後の会計票を待つ時ですかね…🤔
母子手帳は
8w3d初診
9w5d母子手帳交付でした!
先生、愛想ない感じですが
エコーはすごい丁寧だし
質問にもしっかり答えてくれるし
助産師さんとの連携が取れてるので安心します😊
-
はじめてのママリ🔰
参考になりますありがとうございます🥰❣️ 私も初診8週頃がいいかな〜と思っていました!2回くらいは自費で行かなきゃな感じですね😒
- 2月1日
-
ぴょん
娘の時は桜井は初回が約1万だったのですが
南東北は2000円したかしないかで安かったです!
初診だと診察合わせて5000くらいだと思います🤔
妊婦検診の一回目は助成金プラス3000円で
たぶんトキソプラズマの血液検査が追加になってます!- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
私も上の子2人は桜井先生のとこでした! 待ち時間長くなくて初診め安いねで初めから南東北行ってみます😆 色々丁寧に教えてくださりありがとうございました❤️
- 2月2日

y..
南東北で出産しました。
待ち時間はそこまで長く感じたことはありませんでした。
先生が1人だから他の産院から紹介できないと聞いたことがあるせいか、妊婦さんもそこまで多いイメージではありませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
みなさんおっしゃる通りそんなに待たないようなので南東北行ってみます🥳 予約して行った方がいいんですかね🤨?!
- 2月2日
-
y..
予約していくのが確実だとおもいます!
- 2月2日
はじめてのママリ🔰
ならいいですね( ^ω^ )❤︎
家から近いので行ってみます👍
ぽんちゃん
はい!助産師さんはすごく優しい方ばかりですし、先生も無愛想ですが私がお腹が痛かったり出血があったりで何度も病院に行っていたらMRIなど時間外でも調べてくださいました😭
はじめてのママリ🔰
ちなみにどのタイミングで母子手帳貰いましたか☺️? 初診いつ行こうか迷ってて、、、🥺💦