※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌟
子育て・グッズ

子供ちゃれんじプチをやめてぽけっとに進むか悩んでいます。プチのおもちゃにあまり興味がなく、他の好きな物に夢中。月に1回のおもちゃは喜ばれるけど、悩んでいます。

今、子供ちゃれんじプチをしていたのですが、
4月からのぽけっとに進級?しようかどうしようか悩んでいます…

プチをされている方、していた方、どうしましたか?

しまじろうが好きというわけでもなく、
おもちゃも届いた時はとても喜び遊びますが、すぐ辞めて
また忘れた頃に遊んでは飽きての繰り返しです💧
他に好きな物(電車新幹線など)があるのでそれに夢中すぎて、メインはそれに関連したおもちゃでばかり遊びます。
本に関しても、1度私と読むくらいで後は放置。
DVDもほぼ見たがりません。たまーーーに見たがるくらいです。

でもその年齢にあった月に1回届くおもちゃって何だか良い気がするし、
子供も届けば喜ぶし…悩みます💧

コメント

deleted user

うちは続けます!
娘には合ってるみたいで毎日何かしらで遊んでるので😊

まめまま

うちも続けます!
しまじろう好きだしDVDは車の中で見てます!おもちゃも長く遊べるようによく考えられてるなぁと私が楽しんでます(^^)

ママリ

4ヵ月のころから しまじろうしてましたが やめました。
すぐ飽きますよね…。うちもすぐ飽きて電車ばかりです。
やめても体験版が届くので、時々その絵本を見て「これほしい!」ってなってるときは、仕方な~く2ヵ月分だけ 再入会しました(笑)
しまじろうより今は虫とか電車ばかりなので、興味があるものが違うのかな、と思ってます。おもちゃも増えていくし収納に困るし…(>_<)
テレビでYouTubeつけたら
たくさん しまじろうが出てくるので YouTubeでしまじろうみせてます。

ma

うちも続けます! 
なんだかんだ遊ぶので^_^

さとみっち

ウチは続ける予定です。
そんなに玩具に執着無いですが、色々録画してますが、しまじろうの食い付きが良いので、とりあえずな感じです(笑)

おちびちゃん

続けます😊
今年も保育園やプレに通う予定がないので、自宅での時間潰し的な感じです🙌
下の子も使えるだろうし☺️
DVDは興味ないみたいで観てくれませんが🙄

くらら

上の息子さんですかね?

うちもプチを受講していますが、そのままぽけっとに移行します。

ぽけっとになるとまた反応が変わってくるかもしれませんよ。それでもあまり息子さんの反応が良くないなら受講自体を辞めても良いと思います。

うちも息子ですが、プチをよく活用してます。本も良く読んでいますが私が一緒にすると喜ぶので意識的にやっています。

うちも車や電車系が大好きですが、チャレンジのDVDで乗り物の動画見ると興奮しますよー!歌もあるし、楽しんでます!

ぷらっぐ

うちも続けます。

絵本、DVD、おもちゃが好きなのと、兄弟居ないし保育園等にも行ってないので、トイトレをしまじろうと一緒に練習させようと思ってます。