
保育園でりんご病が流行中。妊娠中の対策や感染後の影響について不安。過去の感染状況不明で抗体検査予定。対策についてアドバイスありますか?
保育園でりんご病が流行り始めました。
保育園と幼稚園が同じ敷地内で幼稚園でも流行ってるそうです。今日初めて言われました。。
まだ妊娠初期なので、不安で仕方ないです…。
初期に感染して大丈夫だったよって方いますか?
母に確認しても、過去に私がかかったことあるか不明で、明日産科で抗体検査する予定です。
保育園等で流行り始めた時、妊娠中のママさんは何か対策しましたか?保育園を休ませる等、、
- りんご(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

あき
保育士してます!私の担任してるクラスで今日リンゴ病の子がでました😂ので思わずコメントしてしまいました💦
私も妊娠初期なので、不安です💦とりあえずマスクをつけて、こまめは手荒いうがいを心がけてます💦
ネットで調べると神経質にならなくても大丈夫と書いてありますが、お腹の子に何かあるかもと思うと不安ですよね😣
明日抗体検査をするとのことですので、その結果で抗体があればいいですね☺
全然アドバイスとかになってなくてすみません💦💦
りんご
コメントありがとうございます。保育のお仕事お疲れ様です。
不安ですよね、、
りんご病の子がでたってわかるがやはり赤くなってからですよね?
産婦人科でも先生に確認しましたが、やはり注意が必要で何事もなく産まれる子も多いとのことでした。抗体検査1.5万円しました、、😭
1週間後に分かるのでそれまで不安です、、