
子どもの衣類を1階に仮収納したいが、スペースが狭くて困っています。似たような状況の方はどう対処していますか。
一軒家の方、収納が得意な方に質問です!
子どもの衣類は2階に収納しているのですが
毎日忙しくてわざわざ2階にしまいに行くのは
無駄に感じます。
一階に仮の収納を用意してみると
その方が洗濯から片付け、保育園準備が
無駄なくできて、便利です。
とはいえ我が家は狭いので
一階に仮の収納があるのは邪魔です。。
脱衣所も、空きがありません。
同じような方、どうしていますか??
仮置き場として一階にしっかり場所を作った方がいいのかな…
- うに(7歳, 10歳)

(❁´3`❁)
和室にカラーボックスにかご入れて作ってます!

☆
畳スペースのクローゼットの中に収納ボックス入れて子供の服入れてます!
あと突っ張り棒付けてトップスのみハンガーにかけて収納してます(^^)

うに
まとめてのお返事となり申し訳ありません!
和室など、別空間があるのは
いいですね!
うちにはないのですが
リビングのどこかに
やはりちゃんとスペースを
作りたいと思います!
ありがとうございました!
コメント