※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが吐き戻し増加している疑問です。130ml〜160ml飲む時もあり、110ml飲んでしゃっくりし、ミルクが2回出たことがあります。同じ経験の方いますか?

生後1ヶ月なりたてです。
完母で育てており、ベビースケールが授乳量をはかるとしっかり飲む時は130ml〜160mlほも飲んでいます。
1ヶ月に入ってなんとなく吐き戻し?が増えた気がします。
今まではほとんど戻さないタイプでしたが、先ほども110ml飲みしゃっくりをしてたのですが、しゃっくりの衝動?のせいもあってかミルクがケポッと2回出てしまいました。
こういう方いらっしゃいますか?
飲む量が多いのでしょうか?

コメント

m

そんなに大量じゃなきゃ大丈夫とおもいますよ🙆🏼‍♀️
いまだに授乳から時間経った時にしゃっくりの勢いでミルクケロっとすることもあります!

  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます!
    安心です😢

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

私も生後3週間くらいから吐き戻し?が多くなってきました💦 授乳後すぐじゃなくても、吐きます💦 しゃっくりの時は、寝かせた状態だと高確率で吐くのでしゃっくり中はずっとだっこしてます💦
オムツ替えの途中で、しゃっくりする時はすぐに抱っこできないので、しゃっくりの衝動の度に口から出てます😓

飲み過ぎかなーとか私も色々調べたりしましたが、飲む量少なくてもなるので、、😂💦

全然解決策になってないですが、私も最近同じような事が続いてるのでついコメントしちゃいました😂💦

  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます!
    わたしもおむつ替えの時に垂れてることあります!😅
    苦しそうとか、そういうわけではなさそうなので、こういうタイプの子もいるってことですかね?
    同じような方がいらしてちょこっと安心しました◎

    • 1月30日