
軽量で走行安定性の高いベビーカーをおすすめします。5階までの階段で使用する場合、5キロ以下が適しています。
ベビーカー、バギーについておすすめ教えて下さい!
今までエアバギーを使ってましたがセカンドとして軽くて扱いやすいものが欲しくなり西松屋でバギーfanロングプラスというものを買いましたが、走行中ガタガタと振動がすごいせいか娘が泣くほど嫌がります😅
軽量バギーやベビーカーで、走行が安定してるおすすめのものがあれば教えて下さい!
ちなみに離婚を機にエレベーターのない物件に引越してしまったので、できるだけ軽量、5階まで階段なので5キロくらいまでが限界です😅
- はちわれ(6歳)
コメント

りいママ
私もエアバギー使っていて、2台目はパーリのトレプントノーベっていう車種のデニム素材のを買いました!
2年前くらいに買ったので全く同じのは売ってないかもですが、なぜか色んな人に「私も欲しい!」「それどこの?」「使いやすい!」と褒められます。
妹も旅行のたびに「貸して〜!」って使いたがります。
走行も安定していてそんなに重くないし簡単にたためるので持って階段もいけると思います。
ベビーカー持って片手に抱っことか重い荷物だときついと思いますが…
店頭でも色違いはよく見かけるし、楽天とかでも売ってますが正規サイトのアウトレットがいちばん安かったのでそこで買いました。
参考になれば〜!
https://www.pali-japan.com/outlet
りいママ
ちなみに抱っこきついって書きましたが、うちの子は4歳の今でも12キロしかないちびっこなので片手にベビーカー、片手に抱っこ、背中にリュックで階段登ってました!笑
はちわれ
私は階段昇り降り用に布製の簡易抱っこひも使ってます!
わざわざそれだけの為に購入しましたが便利ですよ(笑)
さっきサイト見てきたのですが、かなりコンパクトなんですね!
片手で操作できるのはありがたいです。
折りたたみバギーを使ってみると、ブレーキも左右止めないとだし、手にもガタガタ振動きて痺れるし、片手外すと勝手に曲がるしでめっちゃ不便で、、
かって1ヶ月経ってないですが、もう捨てたいです😅笑
候補に入れさせてもらいます!
ありがとうございました😁😁
りいママ
私も布製のダッコルト使ってました!
今は歩いてくれますが、ちょっと前まで抱っこ抱っこで大変すぎて買いました笑
自宅はエレベーターあるんですが、最寄り駅のよく使う線が階段なのでかなり活躍しました!
エアバギーが走行性も安定性も良すぎて、他のに変えると衝撃ですよね。
段差もスムーズに登れないし。
エアバギーがもっと軽ければいいのに…!って何度も思いました。笑