※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けこ
お出かけ

赤ちゃんの飛行機移動について✈️生後4ヶ月の娘がいます。私の祖母の体調…

赤ちゃんの飛行機移動について✈️
生後4ヶ月の娘がいます。
私の祖母の体調が思わしくなく、5ヶ月過ぎたくらいの時期に、実家に帰省しようと考えているのですが、赤ちゃんの飛行機移動ってどうなのでしょうか😥
やっぱり負担かかったりするんでしょうか?
行きは主人と娘と3人で、帰りは主人の仕事の関係で娘と2人で帰ることになるのですが、1人で対応できるのかも不安です😢
同じくらいの時期に旅行したよーっていう経験のある方いらっしゃいませんか?
アドバイス頂けると嬉しいです🙇🏻‍♀️

コメント

deleted user

4ヶ月の時に飛行機乗ってます!7ヶ月の時も乗りました!毎回飛行機で帰省しています😌
4ヶ月の時は寝てることが多かったです!
離陸してすぐミルクをあげてご機嫌でした☺️

  • けこ

    けこ

    コメントありがとうございます!
    ミルクって飛行機の中であげていいんですか?
    だめなのかと思い離陸する前にあげたほうが良いのかなぁって考えてました!
    飛行機の中であげられるならそうしてみたいと思います😄

    • 1月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あげてましたよー!手荷物に入れてましたが特に何も言われなかったです☺️
    5ヶ月くらいの飛行機移動は正直1番楽だったかもしれません🤣

    • 1月30日
  • けこ

    けこ

    なるほど🙄じゃぁ今回ベストなタイミングだったのかも🤔
    安心しました🤗
    ありがとうございました😊

    • 1月30日
ままり

強いて言えば荷物が多くなるので大変ですが、赤ちゃんのお昼寝のタイミングに合わせて飛行機をとったりするといいかと思います😊
あとは、母乳ならばケープは必須ですし、ミルクならタイミング見て作って乗り込むなどするといいですよ😊
まだそこまで動かない時期なので、大丈夫だと思います!ハイハイとかつかまり立ちし出す頃の方が大変です😰

  • けこ

    けこ

    コメントありがとございます!
    確かに心配なので色々持っていって荷物は多くなりそうです😅
    飛行機の中で飲ませられるようにミルク作って行きたいと思います!
    ありがとうございました😊

    • 1月30日
おにぎり

生後1ヶ月半〜毎月乗ってます!
離着陸の時に耳が詰まらないようにミルクを飲ませたらいいのと、娘は抱っこ紐を付けると1発で寝てたので抱っこ紐付けたまま着席してました!

  • けこ

    けこ

    コメントありがとうございます!
    1ヶ月半から乗っているんですね😳
    うちも抱っこ紐すると寝てくれるので、抱っこしたまま乗ろうかと思います!
    ありがとうございました😊

    • 1月30日