
マイホームの光熱費について心配です。家計にどのくらい影響するか知りたいです。
この度マイホームを購入したのですが
実際、光熱費っていくらくらいしますか?
その家庭の暮らし方やガス、電気の使い方で
値段は変わりますが
日中も家にいて昼間は電気をつけない
冷暖房は使わない、ほんと必要最低限くらいしか
私達は使わない予定なんですが
果たして1ヶ月どのくらい請求が来るのでしょう?😅
ママリ見てたらガス代、電気代、水道代で各1〜2万とか書いてて正直びっくりしました😣
今は賃貸に住んでて毎月3〜4千ずつで
済んでるのでそんなに値段が上がるのかと
不安になり、、😳😳
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月, 7歳)

あちゃま
二万くらいでした😭
んーお風呂は寒いと浴室暖房で高くなるし、大人が我慢する分にはいいけど子供風邪ひいても困るのでエアコンつけるし、新生児期は吐き戻しで洗濯機回しまくるしでかなりかかりますね😭

はじめてのママリ
うちは
電気、ガスまとめて1万3千円
水道代2ヶ月毎に9千円
今月は少し高くてこのくらいでした🥺

はなまる子
暖房はエアコン、ガスファンヒーター、電気ファンヒーター、浴室暖房
お風呂は朝夕に1回ずつ
洗濯は平均3回
電気 1万円
ガス 1万円
水道 1万円
それなりに節約してますが、年間で1番高い時期なので仕方ないですよね‥

be
電気ガスで2万
水道1万です
前はトータル2万ちょいでしたけど
子供産まれてから
お風呂貯めるのと
暖房つけっぱないで
増えました!

退会ユーザー
電気もエアコンもほとんど使わないのならかなり安いんじゃないでしょうか?
うちはオール電化で今はずっとエアコン付けてて16000円です😣
昼間も電気付けてるし、乾燥機なんかも使ったり…
でも賃貸の方は同じ使い方して5000円くらい高かったので戸建に住んで安くなってビックリしてます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
戸建てより賃貸の方が高い場合もあるんですね😳
光熱費は抑えたいのでなるべく安く済むよう頑張ります😅- 1月30日

ぴっぴ
我が家は
オール電化で電気代16000円
水道代13000円です😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるべく安く済むよう頑張ります😆- 1月30日

mama👧💜
冷暖房使わないんですか!?
子ども産まれたら無理だと思いますが、1日中暖房つけっぱなしで今月は電気1万.ガス(プロパン)6千.水道2ヶ月分8千でした!都市ガスやオール電化ならもっと安いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
上の子も冷暖房使ってないですよ😙
ストーブと扇風機は使いますが!
オール電化にしたかったのでオール電化の方は羨ましいです^_^- 1月30日

はじめてのママリ🔰
みなさままとめてのコメントありがとうございます!
とても参考になりました✨

いおり
電気代だけで、この冬は2万
ガス8千円
水道3千円
合計3万くらいですね。
働いてる時は家にいる時間が減っていたので、もう少し少なかったですが、今は育休中なのでずーーっと、付けっ放し笑😅✨
でも、寒い思いするくらいなら3万くらい出してもいいやって思ってます💓
コメント