※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいん
子育て・グッズ

浜北区の支援センターか親子ひろばに行かれた方いますか?息子と一緒に行きたいけど人見知りで不安です。情報を教えてください。

浜松市浜北区の支援センターか親子ひろばに最近行かれた方居ませんか?
ママ友いないので1人で息子を連れていきたいのですが、息子は積極的なんですが私が人見知りでなかなか行けません。
どんな情報でもいいので教えて欲しいです!

ちなみに保育園落ちました😂

コメント

Himetan❤️

前には浜北区の支援広場に行ってた人が保育のママさんで居ましたが毎回同じ人がよく居たって言ってましたよ🤔
私はあまり浜北区は詳しくないですけどもし良かったら仲良くしませんか?
住んでるのは東区よりの中区です☺️

  • まいん

    まいん

    コメントありがとうございます😆
    毎回同じ人ばかりで初めてだと浮いちゃうかな?と心配です😔
    優しいお言葉ありがとうございます😭✨

    • 1月30日
まるちゃん

浜北区ではないですが支援センターに1人で行ってますよ😌
友達同士で子供連れて来てる人もいれば私みたいに1人で来てる人も結構いますよ!
私も人見知りですがママさんたちとも子供を通して会話したりしますよ😌

  • まいん

    まいん

    コメントありがとうございます😄
    1人の人もけっこういれば
    行きやすいかな~と思います!
    息子のためにがんばって行ってみようと思います🥺!

    • 1月30日
あち

上の方と同じように浜北ではなく申し訳ありませんが私は西区で、一人で毎回行ってます(^^)結構みなさんフレンドリーにお話ししてくれて、今では顔見知りができました。
よかったら仲良くしてください☺️

  • まいん

    まいん

    コメントありがとうございます😊
    何度か行ければ顔見知りもできますよね!
    志都呂のベビーゾーンや
    浜名湖ボートレース場の遊び場には行ったりしてます🙋‍♀️
    よろしくお願いします✨

    • 1月30日
はるママ

最近じゃないですけどしばもと保育園のとこの支援センターとその出張ひろばに行ったことあります。
出張ひろばは小さめのお部屋で先生をはじめ、いい人が多かったです😌
支援センターより行きやすかった印象です。

私も保育園落ちました😓

  • まいん

    まいん

    コメントありがとうございます😊
    小さめのひろばのほうがお話とかしやすい感じしますね😆

    保育園、浜北区倍率かなり高いですよね😭

    • 1月30日
あや

浜北区住みで、しばもと保育園の所の支援センター「そよかぜ」に行ってます!
私も子どもも人見知りなので、ママ友もいなくて、いつも親子二人で遊んでます。
わりと人が多く、友達同士の人はもちろん、一人で来てる人も結構いますよ。

  • まいん

    まいん

    コメントありがとうございます😆
    しばもと保育園近いです😊
    1人の人も居るなら私もがんばって行ってみようかなと思います✨

    • 1月30日
エミリー

私も上の子(4才)が1歳のときからずっと、そよかぜ利用しています。
上の子のときはかなり人数もいて、グループが出来ててなんだかな〜と思っていました。
今は下の子(1才)と利用していますが、特に午後は人数少ないしグループ出来てないしすごく居心地いいです。
私が割と話しかけちゃうタイプなので、みんなと分け隔てなく接しています(^^)
ちなみに私は誰かと一緒ではなく、一人で行ってますよ☆
家からも近くて歩いて行ったりもしています^_^
いつかお会いできるといいな(。♡‿♡。)

  • まいん

    まいん

    コメントありがとございます😊
    話やすい方がいるとありがたいな~と思います😌
    午後の方が人少なめなんですね!
    そよかぜけっこう近いので情報ありがたいです✨

    • 1月30日
  • エミリー

    エミリー

    ちなみに今日午後行きましたがうちを含めて4組でした( ◜‿◝ )♡

    • 1月30日
  • まいん

    まいん

    最新情報ありがたいです😆✨
    近々遊びに行ってみます❣️

    • 1月31日
もりえ

最近はインフルなどが怖くて行ってませんが、しばもと保育園のところや、しんぱら保育園のところによく行ってますよ😊❣️
浜松出身ではないので、いつも支援ひろばは1人で行ってます!意外と仲間がいるので、ちょこちょこ1人で来てるお母さんとお話ししたりしますよ🙆‍♀️

  • まいん

    まいん

    コメントありがとうございます😊

    どちらも行ってみたいなと思っています🐻
    他にも1人できてるお母さんとお話できたらうれしいです✨
    参考になります😆

    • 1月30日
☆

浜北区住みです(^^)
今の時期は行くの避けてますが今まで色んな支援センター、親子ひろば行きました♡

保育園ではないですがパート勤務してます🦄💓

  • まいん

    まいん

    コメントありがとうございます😆

    みなさんけっこう利用されてるんですね😯✨
    保育園落ちちゃったのでこれから支援センターたくさん連れて行ってあげたいと思います!

    パートのときはお子さん見てくれる方がいますか?
    わたしも早く働きたいです😣

    • 1月30日
  • ☆

    最初は色んな所回って色々連れてってましたが、段々自分の行きやすい雰囲気の所ばっかになりました😂
    どこが1番近いですか??

    子供も一緒に連れて行ける職場なので一緒に行ってますが、親の仕事が休みの時は時々実家に預けてます!
    私の知り合いも何人か保育園駄目だったと嘆いてました😭

    • 1月30日
  • まいん

    まいん

    なかぜ保育園、しばもと保育園が近いです😄
    親子ひろばより支援センターの方が行きやすいですか?

    お子さん連れて行ける働きやすい職場なんですね✨

    • 1月31日
  • ☆

    あら、私もなかぜ保育園やしばもと保育園が近隣の保育園です(^^)
    中瀬南部緑地分かりますか?そこの敷地内に親子ひろばがあるんですが、そこは比較的人数も少なくてのんびり出来ます🤗
    支援センターの方が色々とイベント事が多い気がします!
    前しばもと支援センターに行ったら50組以上来ててぎゅうぎゅうでした💦

    • 1月31日
  • まいん

    まいん

    近くてびっくりです🤩中瀬南部緑地調べてみます❗️
    50組以上ってすごいですね😵
    調べてみたら保育園の園庭開放日とかもあるみたいなので、園庭利用しながら支援センターの様子見て行きやすそうな所を探してみようかなと思います😌

    たくさんの情報ありがとうございます😊✨

    • 2月1日