
コメント

退会ユーザー
お刺身以外は何でも食べさせてます!

とも
ラーメンとかは食べさせてますよ☺️
魚の干物も食べさせてます!
お刺身は食べさせてないです!
-
shoko__taka
うちも干物が好きでよく食べるのですが、塩分が気になってます😅
- 1月30日

はじめてのママリ🔰
お刺身はまだですが、それ以外ほぼ食べてます😊
干物1歳の頃から大好きです💓

め
外食は割となんでも食べさせてます!生物以外は。
家でも生物、蕎麦以外は食べさせてますが薄めにはしてます!
干物はデビューしたらバクバク食べてしまって、塩分高そうなのでご飯に混ぜてカサマシ?しました🤣

ぽよんぽよん
ラーメン、パスタは食べさせてます!
カレーはお子様セットのは食べさせてますが大人のを取り分けはしたことないです(*^^*)
干物、お刺身(←夫婦共に不得意)は未経験なのでいつにしようかな~?と悩みどころです💦

baby Kiana
基本的にファミレスならお子様メニューのものや大人のものならシェアしながら好きなものを取り分けることが多いです。
まだ生魚は噛み切りにくいものも多いのでまだあげてないです。

めくま
最初に味見してから、
行けそうなものは既にあげてます。

退会ユーザー
外食は一応メニューを選んで食べさせてます😃お子様ランチは何度か頼むけど食べない事が多くて、大人が子どもにとりわけ出来そうな物を選んでます。
お刺身は一度、一人でパック開けて勝手にデビューしてました😓ですが、噛みきれなかったみたいで出したのでその後は食べさせてません。
お寿司は生モノ以外を食べさせたりします。
干物は塩分高いですよね🤔少しご飯に混ぜるくらいならやってます。
シシャモ食べさせたいんだけど、骨と塩分がどうなんだろってまだ悩んでます💦
-
shoko__taka
私もシシャモを食べさせてみたいんですが、骨があるので無理かなと思ってます😅
- 1月30日
-
退会ユーザー
ですよね😂- 1月30日

昆布おにぎり
親の判断ですが、ウチは2歳過ぎたらラーメン、カレー、パスタ食べさせてましたよ。
刺身はまだですが。

うさ
お刺身、生卵以外はあげてます。
shoko__taka
外で食べる時は味が濃いので、どうかなーと思っていたのですが皆さん食べさせてるようで安心しました😌
お刺身はまだですよね😌
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます(*^^*)