
義父から土地購入代をもらうことになりましたが、義母が同じ金額を私の実家に出すよう言ってきて困惑しています。これまで義実家からはたくさんの援助を受けてきたが、実家からは一度もなく、お互いの家から出すのが普通なのか疑問が残ります。
マイホーム購入にあたり義父から土地購入代として◯百万戴けることになりました。
すると義母が私の実家からも同じ金額出すのが普通と言ってきました(旦那から聞いたので、冗談なのかは分かりません)
実家は貧乏なのでもちろんそんなお金はありません…。それも知ってると思います、、
今までいろいろな節目の際に義実家からたくさんお金やその他いろいろ戴いてきました。私の実家からは一度もありません。それも知っているからそんなこと言ってきたのか?
お互いの家から出すのが普通なんですか?なんだか腑に落ちないです。
今まで義母はよくしてくれて好きでしたがこの件に関してはえっ?て感じです…。
お金を戴くことは私たちからお願いしたことではありません、義父からの提案でとてもありがたく思っています😔
でもなんだかモヤモヤ…
支離滅裂な文章ですみません💧
- ママリ(1歳5ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

うさここ
私も、そのお金は頂かない方がいいと思いました。
借りを作ってしまうとあとでなにかと口挟まれますよ。
ご夫婦のマイホームですから、ご夫婦だけでお金出された方が今後のためです。

ポッピー
なにもかもやってってる!感が拭えませんね(笑)
後々うるさそうなので、私なら受けとりません😱
-
ママリ
コメントありがとうございます
やってやってる!って思ってたんですかね…そういう人ではないと思ってたんですけど😔- 1月29日

はじめてのママリ🔰
お互いの家から出すのが普通とは思いません。
出したければ出せば良いけど、別に出してくれなくても良いお金です。
なんだか腹立ちますね。
-
ママリ
コメントありがとうございます
旦那の兄弟のマイホームを建てる時もお金を渡してるそうなので、私たちにもって感じでした。
それにしても腹立ちます😩誰もが子どものマイホームのためのお金あるなんて思うなよって…☹️- 1月29日

ママリ🔰
みんな育った環境も違えば金銭感覚も違うので、人それぞれ「普通」の定義は異なると思います。
なので、モヤモヤするならお金を受け取らないことです。
-
ママリ
コメントありがとうございます
そうなんですよね。普通って何?と思いました。- 1月29日

きなこ⭐︎
援助に関してはそれぞれの家庭の経済状況があるので、どちらかが出したからもう一方もというわけにはいかないと思いますし、そうするのが普通と思ってる義母がおかしいと思います😅
ご主人もそんなことをまちさんに何故言うのか理解できないです💦
受け取らない方が今後の為だと思います。受け取るとあのときしてあげたのにと、なにかにつけて言ってきそうです😭
-
ママリ
コメントありがとうございます
その話を聞いた時素直に出せるわけないだろ、って思いました😅
旦那は何もかも包み隠さず話してくるので…😐
後々あーしてやったのに、とかって言ってくるような人ではないと分かってるんです。
分かってるからこそショックでした。。- 1月29日

ままま
うちは家建てる時に相手の親からも自分の親からも何もなかったです。
でも、まちさんの状況だったら、って思うとそのお金はもらいません。
確かにすごくありがたい金額ではありますが、間取りやなんやらかんやら、注文つけられるかもしれないし、後々こんなにしてあげたのに!とか言われても反論できないからです。
そういう人ではない、と思っててもお金が絡むと人って変わるもんだと思います
ママリ
お金やったのに!なんて言ってくるようなご両親でないことは分かっているのですが、、何故今更そのようなことを言い出したのかが謎です…😔
心の底ではうちの親は金出さねーな!って思われてたってことですかね😇