
コメント

もも
稽留流産で同じ頃に手術を経験しましたが、痛みも出血も無かったです。
病院に連絡された方がいいかと思います😭

りんか
出血は2週間ぐらいありましたが、痛みは全く無かったです!
一度連絡してみても良いと思います😳
もも
稽留流産で同じ頃に手術を経験しましたが、痛みも出血も無かったです。
病院に連絡された方がいいかと思います😭
りんか
出血は2週間ぐらいありましたが、痛みは全く無かったです!
一度連絡してみても良いと思います😳
「8w5d」に関する質問
NIPTについて質問です 私は28歳、夫は31歳です 8w5dになります お互いの家族に障がいの人はいません NIPTを夫や母から受けたほうがいいと言われましたがみなさん受けましたかまた受けた時の年齢も教えて頂けると参考にな…
妊娠8w5dです 上の子の時、流産時はもうこの時には既に 食べつわり、吐きつわり、よだれつわりで 1日に何回も吐いてたのですが 今回は夕方あたりに疲れが来てお腹が空くと 気持ち悪い、低血圧でよく頭痛があるくらいで …
週数の変更って普通ですか? 体外受精からの妊婦健診のため、10週までは毎週妊婦健診しているのですが 妊娠判定日がちょうど4w0日。 そこから毎週同じ曜日に健診行ってるので6w1d→7w1d 本日8w1dと思っていたのが、エコ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
hono
出血もなかったのですね...
・2.3回レバー状のものが出ると思う
・出血と痛みがずっと続くようなら病院に電話
といわれたのですが目安がよくわからなく痛みはあるので明日病院に電話しよう思います?
とても怖いです。
もも
もう3年以上前のことなので記憶がはっきりしてなくて申し訳ないです🙇♀️💦
それを聞くと、出血は多少あったかもしれません💦
でも痛みはなかったです!
仕事を1週間も休みを取ったのですが、普通に過ごせていたので、、
明日電話して早めに受診して少しでも早く安心できるといいですね😣
お体大事にされてください😣