
保育園入園後の長期休みについて、接客業のパート従事者の方に質問です。現在も接客業をされている方は、お子さんを預けながら出勤や休みをどのように調整されていますか?
時短もしくはパートで接客業の方!
GWやお盆などの長期連休はどうされていますか?
4月から保育園入園予定です。元々、接客業で
フルタイムで働いていて復帰後はパートになります。
接客業なのでどうしても土日祝や大型連休は
出勤してほしいのだと思いますが、パートなので
フルタイムの社員よりかは融通がききます。
ちなみに出勤はシフト制です。
旦那がカレンダー通りの休みなので出来れば家族の
時間も欲しいしどちらの両親も遠方なので帰省も
したいので長期休みの時は合わせて休みたいなと
思っています。(中々全部休む訳にはいきませんが😰)
そこでお子さんを預けながら現在も接客業を
されている方は出勤、お休みどうされていますか?
よろしければ参考までに教えてください🙂🙂
- m(6歳)
コメント

だおこ
社員ですが、祝日は保育園に預けられないから出勤できないことを了承してもらったうえで復帰しました!

みゆ
飲食でパートしてます!(今は産後でお休みもらってますが)
長期休暇や土日などはパートさんはお休みの方もいますよ😊
私は土日はどちらかは出勤して、長期休みは主人が休みではないので普段通り出勤してます😊
-
m
コメントありがとうございます!
旦那様は平日お休みのお仕事でしょうか?私の職場は人数が多くなく、みんな社員で私が復帰して初のパートなのでどうなるか不安に思ってます💦- 1月29日
-
みゆ
主人は土日休みです!
土日どちらかは主人に子供達見ててもらってます!
初めてのパートとなると色々やりづらそうな感じがしますね😭- 1月29日
-
m
そうなんですね!接客業だとやっぱり土日どちらか旦那様に見ててもらい出勤する事になりますよね🤔🤔
そうなんです💦どこまで融通がきくかとか働き方も前例がないからやりづらくて💦- 1月30日
-
みゆ
出なきゃいけないって事は無いんですが、うちのお店バイト達が全然入らなくて😱
なので土日は不足ばかりになるのと、私もお金欲しいので入ってます😂
前例がないのが不安ですね😭
なんとかお互いにバランスよく働けると良いですね🥺- 1月30日
-
m
他のバイトの方が入らないと人が足りなくて回せないしお給料もらえるなら…ってなりますよね💦後は復帰してみてになりますね😵復帰するにあたってこれは先に店側と決めといてよかった!という事とかありましたか?
- 1月30日
-
みゆ
そうなんです🥺💦
出なくても良いなら家族の時間大事にしたいですよね😞
私は特にそういうのは今のところ感じた事無いんですが、、1番は子供の体調不良の時のお休みとかですかね🥺
私のところはパートさん結構いるので代わりに出てくれる人見つけやすかったですが、他にパートさんいないとなるとその辺が大変そうかなと思います😭- 1月30日
-
m
保育園行くようになるとしょっちゅう風邪ひいたり流行の病気もらってくるって聞きますし急なお休みは仕方ないですよね💦パートさん同士で代われたらお互い様ですが他にいないとなると厳しいですよね😵
- 1月31日

えるさちゃん🍊
パートで接客業してますが保育園が繁忙期でも休みの時は保育園がやっていないので入れないですって面接の時に言いました👍
それを了承の上で働いてました🙋♀️
-
m
コメントありがとうございます!
先にお休みのことを伝えておくのが1番いいですよね!私の職場は人数が多くなくみんな社員でフルタイムで、私が復帰して初のパートなのですが旦那が休みなら見てもらって出勤してほしいな〜という感じで💦- 1月29日
m
コメントありがとうございます!
そうなんですね!ということは長期休みのGWやお盆は大型連休をとっているということですか?ちなみに旦那様も同じ土日や連休お休みのお仕事でしょうか?🤔
だおこ
祝日はずっと休みです💦有給あててるんで、有給は足りなくなりますけど…。
夫は平日休みで、年末年始は休みですがGWは今年は休みじゃないみたいなので、そんな時は夫をほっといて実家に行ってます😂
m
長期連休や祝日に有給を当てるとたりなくなりますよね😣旦那様がお仕事だと自然とお母さんが仕事お休みにする流れになりますしね💦