※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産で入院時に役立つものや骨盤ベルトについて教えてください。

入院のときに準備しておいてよかったものを知りたいです😔

私は初産なのですが入院の時にあって役立つものを教えていただきたいです!
そして骨盤ベルト?のオススメなどあればそれも教えていただきたいです🤔

コメント

きりmama

ペットボトルに付けれるストロー必須です!
陣痛の最中にものすごく助かりました😭

まる

産院になければ、テニスボール🎾とペットボトルにつけられるストロー(百均で売ってるやつ)と
あとはウィダーゼリーなど簡単に口にできるものは助かりました!

remy

予定帝王切開だったのでまた違うかもですが…
ストロー付きペットボトルキャップはしばらく重宝しました!
あとはちょっと的外れかもですが、産まれてすぐの写真を撮る時に一緒に写すためのグッズとか。

ままり

充電済みのカメラ、スマホ充電器、ペットボトルに取り付けるストロー、リップクリームは必須でした!
冬の出産で空気が乾いてたのとお産中にハァハァ呼吸が荒くなったり叫んだりしたら滅茶苦茶唇が乾いたので何度もリップ塗り直しました😂
あとは出産した翌日に娘の隣にぬいぐるみを並べて写真撮ったりしたのでぬいぐるみも持参しました🧸💓
それと出産当日はなぜか気持ち悪くて昼も夜もご飯が食べられなかったので旦那にミカンを買いに行かせたので食欲無くても口にできる物を用意しておくといいかもしれません☺️

aaa

スマホ充電器、ウィダーインゼリーなどの軽食、飲み物は必須でした✨ストローも持っていってましたがテンパりすぎて結局使わず普通にペットボトルで飲めました😉笑

病院に大きめの抱き枕があってそれのおかげで陣痛乗り切れました😂

入院中は箱ティッシュ、イヤホン、ちょっと外出できそうなカーディガンやストール、ビニール袋が何かと役立ちました。とこちゃんベルトは使い方が分からずスタッフの方に教えてもらってたまに使ってました💦

ママリ

スマホ充電器はコード長めの方が良いです。コンセントが離れているときあるし、ベッドを動かすので届くように。
あとは陣痛対策で、アロマオイル持って行きました。
入院中は寝不足になるので、私は少しでもぐっすり寝たくてめぐリズムを持って行きました。
骨盤ベルトはトコちゃんベルト使ってました!

tocotoco

私は冷え症なのであったかい靴下必須でした。
あと生まれた赤ちゃんの爪が伸びてることもあるので赤ちゃんの爪きりハサミとかあるといいと思います。あとから持ってきてもらえばいいんですけどね(´-`)