※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
妊娠・出産

バースプラン提出前で、計画無痛分娩か自然無痛分娩か迷っています。自然の場合も夜間対応可能で、和痛分娩も選択肢。促進剤使用の計画無痛分娩か、自然無痛分娩か悩み中。アドバイスお願いします。

バースプランについて🏥
もうすぐバースプランの提出をするのですが、
計画無痛分娩か自然無痛分娩かで悩んでいます🌀

自然無痛分娩の場合、夜間非対応と認識しており
計画であれば確実に無痛分娩が出来るとのことで
当初は計画無痛分娩にするつもりでいたのですが、
最近8割は自然の場合も夜間対応が出来るそうで
出来ない場合も和痛分娩で対応してくれるそうです。

やはり計画無痛分娩の場合は促進剤を使用するので、
上記の条件なら自然でも良いのかなと悩み始め
何かお話聞ければと投稿させて頂きました💦

やはり自分にしても赤ちゃんの為にしても
計画より自然でしょうかね…😖

無痛分娩された方や促進剤使用された方等、
何でも良いので、よろしければ
何かアドバイス頂けましたら幸いです…😭
ざっくりですみませんが、宜しくお願い致します🙇🏻‍♀️

コメント

さなぴ

第一子を計画無痛分娩で出産しました^ ^
旦那も立ち会い希望だったのと産まれる日の運勢とかも少し気にしてたので🤣計画無痛分娩で大満足でした。

自然無痛ということは陣痛が来てから〜ではないですか?病院によって様々だと思うので出産予定病院の仕組みが分かりかねますが、促進剤が怖い?不安なら自然でされたらどうでしょうか^_^?

私は促進剤も使用しましたが、お股から頭が出た瞬間大泣きするような元気ぴんぴんな子を産みました👶
日本は自然分娩神話がまだまだありますからね…後悔のないようにされるのが1番かと❣️

  • ぴぴ

    ぴぴ

    ご回答下さりありがとうございます🙇🏻‍♀️

    自然無痛は仰る通りです!

    促進剤の使用に対する抵抗は全くありませんでしたか?💦
    私自身元々はあまり気にしていなかったのですが、母からあれやこれやと心配されたり、病院側もデメリットとしてお話ししていたので、悩み始めてしまいました😱

    • 1月29日
さなぴ

私は抵抗ありませんでした🤣デメリット?副作用とかの話は私もされましたが、自然分娩でも途中で促進剤を使う人は沢山いらっしゃると思いますよ😊先生は万が一のために悪く〜不安にさせるようなことを言う印象です😂そうしないと何かあった時に訴えられてしまいますからね🤧

確かに私も義母からですが、遠回しに薬漬けで子供を産むなんてありえない〜と言われましたが、母や義母の時代は不妊治療も同じように悪く言われ認められてなかったですからね😌🙌今は無痛分娩も広まってきててそんな時代じゃないと思ってます🤣

第二子も無痛分娩にする予定です❣️リラックスしながら旦那とも談笑して今どの辺に赤ちゃんいるわ〜などと楽しんで産めました☺️笑

参考程度に^ ^

  • ぴぴ

    ぴぴ

    なるほどです!確かに途中で使うことになる方もいらっしゃいますよね!

    不妊治療も、そうだったのですね💦
    促進剤は使っても反応しないことがある👨🏻‍⚕️と聞いたのと、母からは無理矢理子宮を収縮させる(陣痛を起こす)からそれで破裂して亡くなる人も居ると言われ…母子ともに🙅🏻‍♀️だとかなんとか、と…😱⚡️
    でもそうなんですよね、私の産院でも無痛分娩の人は増えているようですし計画の方も6〜7割のようなのです😂

    わぁ、談笑!😆リラックスは本当に大事のようですね🥺✨

    色々とどうもありがとうございます🌷
    参考にさせて頂きます😊

    • 1月29日