
お腹にいる時に、夜になるとよく動く子は、生まれてからも夜中によく夜泣きとかしたりするんでしょうか?(´・_・`)
お腹にいる時に、夜になるとよく動く子は、生まれてからも夜中によく夜泣きとかしたりするんでしょうか?(´・_・`)
- はな(9歳)
コメント

yuu
mamaが寝てる時に
1番栄養とか送られるみたいで
夜に赤ちゃんは活発になるみたいですよ♪
うちも夜元気良くてpapaが
飲み会から帰ってきて夜中に
お腹触ったりしてた時とか
ボコボコ思いっきり暴れまくってましたが
産まれてからは、1ヵ月を過ぎた頃から
夜はぐっすり寝てくれています⊂( ^ω^ )⊃

a-chan.
わたしの娘も夜中によく動いて目を覚ましてました( ˙-˙ )( 笑 )
でも産まれたらよく寝る子で今は22時~8時まえくらいまで爆睡です(´^q^`)💓
-
はな
そーなんですね!( 笑 )よく寝てくれると助かりますね☺️💓💓
- 5月16日

ᐠ( ᐢᐢ )ᐟ💓
うちの息子もよく夜中
動いてましたが
産まれてからそんなこと
ないですよ?😌✨
むしろ沢山寝ます❤️笑
-
はな
そーなんですね!( 笑 )安心しました!ありがとうございます😊❤️
- 5月16日

なちたろす
こんばんは!
うちの子はお腹にいる時に頻繁に夜よく動く子でしたが、授乳の時間やオムツの時以外は凄く静かに寝てくれていますよ!✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
やはり生まれてみないと何とも言えませんが、赤ちゃんの個性だと思います!( ¨̮ )
-
はな
生まれてからじゃないとわからないですよね!良かったです❤️ありがとうございます(♡´ ˘ `♡)
- 5月16日

かなちゃんまん
関係ないと思いますよo(,,・▽・,,)o
長男より次男がよく動く子でしたが生まれてみると新生児期から2人共、泣かない子で夜起きた事なんて無いです☝☝
むしろ、旦那が心配して起きたりしてたみたいですが長男は1人で起きて勝手に寝てたみたいです(笑)
-
はな
そうなんですね!(^^♪
旦那さん優しそうですね♡♡
長男くん、勝手に起きたり寝たり出来ていい子です♪(^^)- 5月16日

かおちゃん
私の息子も、夜になると胎動すごかったですが、産後びっくりするほど夜泣き無いです笑
ほんとにありがたいほどストレスのスの字も無いほどいい子ですよ。
だから関係無いと思います♪(´ε` )
-
はな
そうなんですね(^^)/それなら安心しました(≧▽≦)♪ありがとうございます♡
- 5月16日
はな
そうなんですね!!☺️
昼過ぎから夜にかけてはあまり動かないので少し心配でした💦
ぐっすり寝てくれるなら安心です(^^)❤️