
SNSでの新型コロナへの意識の低さに戸惑いと苛立ちを感じています。正確な情報が必要で、日本での流行を心から心配しています。共感してくれる人はいますか?
インスタやTwitterを見ても
みんな全然新型コロナウイルス、新型肺炎を
気にしている様子もなく、、、
危機感ゼロ?私がおかしいのかな?
と思いながらもみんなが広めない努力しないと
意味ないんだけどと少し苛ついてしまう。
全てが正しい情報ではないのは分かりますが
生物化学兵器や、後遺症が残るなどという情報もあり
本当に心から日本で流行らないで欲しい
助けて😭と思うばかりです。
頭から離れず、、、共感して頂ける人いますか?
- m717111
コメント

まま
共感します。
明日結婚記念日なのですが
主人がたまたま仕事が休みで出かけたい!と言っています。その思考すら理解できません笑
私はウイルスに怯えているので全く乗り気ではないです。
ただでさえ敏感になっているのにわざわざ人混みになんて行きたくありません😫
どこ行っても中国人だらけですし。
結婚記念日なんて来年もくるし、、、😗
この温度差に疲れます。笑
家でケーキ食べるだけで十分幸せですよね💦

退会ユーザー
気にしてないと言うよりも自粛してる方もいるのでは?
Twitterは特に、不確実な情報とかデマが流れたり、リツイートでひろめてしまったりの方が危険なので。災害の時もそう言う事がよく起こりますよね。
私もママリで回答する時に嘘書いてないかなとか、不確実な情報じゃないかとか気にして自信なければ回答やめてますし😓Twitterとかだと余計にどう広がるかわからないから言及しないです。
流行らないで欲しいですが、確実に流行る、常にリスクがある、と思って行動してます💦🤔
中国人観光客だけじゃないですからね、新型が怖くて日本に帰ってきたっていう中国在住の日本人、いったい何人いるんだろ…。
常に頭から離れず、テレビとか厚労省とか国立感染症研究所とかWHOのホームページをちょこちょこチェックしてます。
-
m717111
そうですよね。自粛してるのかもですよね😭💕みんなが気をつけないと広まる可能性が増えるのでみんなにも注意して欲しいと思ってしまいました💦私もネットの反応だけじゃなく、ちゃんとした発表も(それも怪しいし、納得できない対策も多いですが)確認していきたいと思います!
- 1月29日

はじめてのママリ🔰
確かにインスタでもあまり皆さん話題に触れてないし普通にお出かけしてる方多いですよね💦わたしは地方ですが、やはり中国人の観光客も見かけるので外出が怖いです💦
頭から離れず…子どもを園に行かせるのも習い事に行かせるのも不安です😵
-
m717111
本当それです😭お出かけしている人も多いので💥私は田舎なので日常生活をしていれば、そんなに入ってくるのは早くないと思ってます。でも危機感のない人が人混みに出歩いて持ってきたら嫌だなとイライラしてしまいます😭自分だけならいいですが、子供がいるとほんとに不安です
- 1月29日

まるまる
共感します。
友達や家族とコロナウイルスの事が話題になっても
安易な考えばかりで、悲しいです。
不確実なデマや情報を流すのはよくないですが
なにも考えずに外を歩いたり
人ごとに捉えるのは本当に
良くないと思います。
しっかりとした予防、感染の疑いがある人は、自宅から出ない、などの管理をきちんとしていただきたいです。
政府はオリンピックがあるので大事にはしたくないんでしょうが、もう少し、しっかりとした対策をとるべきです。。
-
m717111
そうですよね😭なんでそんな無関心なんだろう。。私も子供がいなかったらそうだったかもしれないなー。とも思いますが😭みんなが人混みを避ければ感染拡大を少しでも抑えられると思うのですが😭
- 1月29日

たまむすび
私もここ最近ずっとコロナウイルス関連のニュースばかり調べてしまってます💦
なんでみんな危機感ないんだろうか私がびくびくしすぎなのかと😣
感染者数も死者数も毎日倍のように増えているのに、治癒数がニュースになってないことに違和感を感じています😱
私と娘は極力出歩かないようにしていますが、旦那は都内勤務かつ営業でいろんなところ回るし、同居の義母は他人事と思っており毎日遊び歩いてます…
どこなら安全なのか😣
娘が一番心配ですが、妊婦の私が感染してしまったらお腹の子はどうなるのかと不安です💦
-
はじめてのママリ🔰
横から失礼します。
中国政府発表の患者、治癒者数です🙆♀️
日本ではそこまで流れてないでしょうね😢- 1月29日
-
たまむすび
画像添付までありがとうございます!
治癒者が少ないのが怖いです💦
カウントが追いついてないだけなのか…
死ななくても治りにくいってことかもしれないですよね…
最悪を考えればまだ死んでないだけ、とも考えられるし😱
そもそも中国の発表者数なんて誰が鵜呑みにするんでしょう😅- 1月29日
-
m717111
子供がいると本当に心配ですよね。仕事もあるし篭っているのは無理でも少なからず対策している人が増えて欲しいと思ってしまいます。妊婦さんだと本当に心配だと思います。私も妊娠中風疹、はしかなど少し流行ってビクビクしでした😭😭😭- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
カウントも追いついていないかと思います💦
擬似の方も検査結果待ちの人なので、この後確定に変わる方がほとんどかと思いますし…
今朝の最新人数です。- 1月30日

ぐりこ
私も怖くて怖くて…こんな時に小さな子供を連れて外食したり出掛けたりしてるインスタをみて違和感感じてました。
-
m717111
本当それです😭みんなが出歩くのを控えて少しでも感染拡大に繋がらないようして欲しいですよね😭
- 1月29日
m717111
行きたい気持ちは分かりますが、今行っても心から楽しめませんよね😭うちは田舎なので、普通に生活していたらなかなか中国人との接触はありません。いつも出かけてましたが近場で過ごしたいと思ってます😭💕