※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや
子育て・グッズ

ママ友との交流が難しい状況で悩んでいます。子供が保育園に通っていて、上の子の学年ではママ友がいないため孤独を感じています。長女も人見知りで友達ができないことが心配です。ママ友の輪を広げる方法を教えてほしいです。

ママ友についてです。
私は年少、2歳、0歳の子供がいて今上2人が保育園に通っています。上の子が女の子でした2人が男の子です。
上の子の学年でママ友がいません。
今日参観日がありました。周りは誰かしらと話をしていて私は誰とも話が出来ず辛かった(;_;)かなりの人見知りで話しかけることもできずせっかく話をふってくれても会話を続けれず結局ほぼ誰とも話せずでした。
私がこんなんだから長女も人見知りで上手く友達が出来ないのだと思うとほんとに申し訳ないです。
真ん中の子は同じ学年に話せるお母さんは2,3人元々の知り合いなどがいてよかったものの長女の学年がほんとに辛いです。
もうほぼ1年すぎてしまい今更感もあり何話していいのかもわかりません。
保育園の行事などこれから先小中とずっと同じ地域なのでなんとかしたいです。
どうママ友の輪を広げていけばいいのですか?こんなこと人に聞くことでもないのかと思いますがアドバイスお願いします。

コメント

mummmm3.6.9

わたしは特に人見知りでもないですが、参観日でも周りのお母さんとは挨拶程度ですよ〜😇
保育園ですし、そんなママ友というレベルのお付き合いされてる方はあまりいない印象です。笑顔で挨拶をきちんとして、話しかけられた時にも笑顔で対応できればいいと思います✨

❇️ゆぅあ❇️

保育園ってことはお仕事されてますよね?
幼稚園ママと違い保育園ママってタイムスケジュールもバラバラだし、ママ友と言えるほど仲良くなるのって難しいと思います。
参観日はお子様のことを見てあげる日なので、他のお母さんのことなんて挨拶だけしとけば良いと思いますよ!

やっぱり話し相手が欲しいというなら…
年少さんならお子さまが保育園でのお友達の話とかしませんか?
よく名前が出てくるお友達のお母さんに挨拶ついでに「仲良くしてくれてるみたいで、家でも○○ちゃんの名前がよく出てきます」とか言ってみてはいかがでしょうか?

はじめてのママリ🔰

ママ友深いお付き合いになると
億劫な事増えます…
私は今降りかかってる事なので余計そう感じちゃいます…
例えばあるママが二人目妊娠すると
お祝いとか 浅いお付き合いだと
渡さなくていいですが
ある変わってるママがいて月イチで食事会と称して開催するので 断るのも億劫になってます😓

なので浅い付き合いで良かったなぁと後悔してるくらいなので
挨拶や軽い会話で その場がにこやかな雰囲気で終われれば一番いいのかなぁとつくづく感じますよ。

私もこれからずっと同じクラスになるし下手すると小学校も同じになるので長い付き合いなので 上手くやっていきたいですが
流石にそういう変わった方がいると
キツイです💧