
コメント

さとみっち
何処かの病院で診断されたなら、紹介状貰って、こども病院行かれてみては?

のの
歯科衛生士ですが…
お子さんが泣きながらでもいいのであれば、8ヶ月くらいだったと思いますが…それくらいのお子さんの舌小帯切除した医院知ってます💦
-
まい
ありがとうございます、教えて頂きたいです。
- 1月28日
-
のの
江東区なので自費になってしまうと思いますが…
江東区の小泉歯科医院の院長が執刀してました。- 1月28日
-
まい
ありがとうございます。
検討してみます!- 1月28日

ほなみ
少し離れますが、神奈川県立こども医療センターや生育医療センターはいかがでしょうか?
以前神奈川こどものオペ室で働いてましたが、形成外科で舌小帯短縮の手術をよくしていました。
乳児で手術適応かは定かではありませんが、聞いてみても良いかもしれません。
千葉こどもがダメそうなら検討してみてください。

cony
少し前の質問にコメント失礼します。
千葉県野田市在住です。
舌小帯短縮症の手術が5歳以上でなければならないかは分からないのですが、埼玉県立小児医療センターは形成外科で舌小帯短縮症の手術をしていますよ☺️
うちの娘は違う病気でしたが1歳前に形成外科で手術をしました。
私は埼玉の大宮には行きやすいのもあり、その病院に決めました!
紹介状が無いと受診が出来ないのでお気をつけ下さい☺️
参考になれば嬉しいです。
まい
診断されたのですが、0才でできる病院は知らないと言われました…
さとみっち
こども病院で出来るかは分からないですが、子供専門ですし、相談だけでも行ってみては?
仮に、手術出来ないとしても、何故、0歳でやらないのかの理由までしっかり聞ければ、納得出来るかと?
まい
ありがとうございます。
こども病院とはなんでしょうか?
さとみっち
千葉県立こども病院で検索してみて下さい。
こども専門の大学病院みたいな感じです。
まい
ありがとうございます!
助かりました。