
2人目妊活で凍結胚盤胞移植しました。前回は流産後再開。卵をお迎えしましたが、お腹を守る方法や着床を心配しています。
今日2人目妊活で凍結胚盤胞移植してきました!
前回は残念ながら8wで稽留流産し、手術後2回生理を見送っての妊活再開です。
昨日から下腹部に原因不明の鈍痛があり、移植自体躊躇ったけど、せっかく通院がんばったし!と、何とか卵をお迎えしてきました。
判定日までドキドキですが、上の娘がママっ子で抱っこちゃん。あまり重い物を持ちたく無いのですが、2人目妊活の時は仕方ないんですかね?
皆さんどうやってお腹を守ってきたのか気になります!
そして、卵ちゃんうまく着床してくれますように…!
- ほのか(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
私も今日移植してきました!
二人目です!
同じなので思わずコメントしちゃいました!
うちは3歳ですがまだまだ抱っこちゃんです💦16キロあるからかなり重い🤣
判定までは抱っことかもそんなに気にしないですが、いざ妊娠したらなるべく控えたいですよねー!
まずはお互いうまく着床しますように!!
ほのか
同じですね❗️上のお子さん3歳ですか❣️16㎏の抱っこは重たいですね💦凄いです❣️
抱っこちゃん可愛い❤️
妊娠してたらなるべく控えたい気持ちですよね💦
お互いうまくいきますよーに⭐️⭐️