
初マタの方が夏に生まれる赤ちゃんの準備で悩んでいます。肌着や服の数が足りるか心配。必要なものや買う予定のアイテムも相談中。どれくらい揃えたらいいでしょうか?
いつもお世話になっております!カテ違いでしたら申し訳ございません (;´༎ຶД༎ຶ`)
8月中旬に出産予定の初マタです!
7ヶ月目に入りまして、出産準備の為に色々なものを物色するのがすごい楽しくて…(笑)このままでは余計なものまで買ってしまいそうです!助けてください(笑)
今回は、夏に生まれてくる赤ちゃんの肌着や服について質問させてください!
今のところ
短肌着…5枚
コンビ肌着…2枚
貰い物の70サイズのロンパース…1枚(前開きじゃないので着れないかも…)
退院用のセレモニードレス(買う予定)
だけ家にあります!
夏生まれの赤ちゃんは、家では短肌着もしくはコンビ肌着で過ごすと聞きます!
①まだ肌着の数が足りないと思うのですが、何枚くらい買い足したらいいでしょうか?
②お洋服も数枚購入したいと思っておりますが、
2wayオール、ロンパース(前開き)、カバーオールと色々あって何を買えばわかりません( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
何が何枚くらいあればいいでしょうか_(:3」∠)GAPのロンパースが可愛くて…(笑)
③他に赤ちゃん関係で、あった方がいい、なくてもいいというものがあれば教えてください⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾
買う予定のもの
・パイルおくるみ(正方形、湯上り用、ケットにもつかう予定です)
・ガーゼおくるみ(6重ガーゼとエイデン…(?)のやつが良いかな〜なんて思ったり)
・ガーゼスリーパー(6重ガーゼ)
・くつ下2足分くらい
・ミトン2こくらい
・帽子
・スタイ2.3枚
おくるみとか夏はクーラー避けくらいにしか使わず、いらないと思うのですが、冬とかに使えるなら買ってしまおうかな〜なんて思ってます(笑)
長くなりまして申し訳ございません!
このままじゃ色々買いすぎてお金が余計に飛んでしまいます!私を止めてください(笑)よろしくお願いします⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾
- みいな( ¨̮ )(8歳)
コメント

mayumama
短肌着とコンビ肌着の2枚を室内着として着せるので、コンビ肌着はもう少し枚数があったほうがいいかなぁと思います!
洗濯の頻度にもよりますが、5枚以上あったほうがいいかなぁと。
ロンパースは前開きのものがいいですよ!
新生児用のロンパースは2wayオールが多いのでそれでいいかなぁと。うちは3.4枚揃えました!
外出できるようになってからGAPや可愛いロンパースを買われるのをオススメします(*´∀`)
うちはミトン、帽子は使いませんでした。
ガーゼはたくさんあったほうがいいですよ!
おくるみは1枚でもいいのかなぁって思います。
湯上り用などはバスタオルで代用できます!

かんちゃんママ
コンビ肌着を3枚くらい足すと良いかもです!汗とオムツ漏れとかで結構替えたりします。
真夏産まれだと地域にもよりますがそんなに要らないかも?うちは7月末生まれでほとんど室内で肌着で過ごしました。なので2wayを2枚くらい?あとは時期を見て買い足し。
意外と出産祝いで頂けたりします。
ミトンとスタイはまだ要らないかも?
最初そんなにヨダレとかないので。
ミトンは夏だし暑いので使わない可能性があります。乳児湿疹でて掻いてしまうようなら購入とかでも間に合います。
あとはガーゼハンカチを10枚くらいあると沐浴の時、授乳の時に使うので良いかもです!
-
みいな( ¨̮ )
お返事ありがとうございました(*´ω`*)
ふむふむ、やはりコンビ肌着が少ないですよね!( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)買い足します!!
地域は大阪です(笑)やはりお洋服はそんなにいらないですよね…1ヶ月検診以外外出しないですし…_(:3」∠)
2wayを2枚…〆(゚▽゚*) メモメモ
ヨダレは出ないから要らないや〜って言うてたんですが、オカンが乳飲ましてる時に襟元汚れるから〜なんて言うてて……今思ったらガーゼで代用できちゃいますねヽ(`•ω•’* )ゝ
ミトンも痒がったら買うことにします!
靴下はご購入されましたか?|´-`)チラッ
ガーゼハンカチ!!買います!沐浴ガーゼ(?)というのもガーゼハンカチでいけますでしょうか(´°ω°)
お返事ありがとうございます!参考になりました(*´д`*)- 5月15日
-
かんちゃんママ
お洋服は1ヶ月検診の後から買い足しました!うちの子1ヶ月で2000gも増えておデブさんだったので60cmとかがすぐ切れなくなったのでそのタイミングで少し大きめを考えながら買えたので良かったですー!
靴下は購入しませんでした!
10月頃に肌寒くなってから購入したくらいです(^。^)あとはお祝いで頂けたので…
沐浴ガーゼは2枚くらいあると良いと思います!西松屋とか赤ちゃん本舗に沐浴ガーゼとガーゼハンカチのセットが売ってるのでそれを1セットとガーゼが傷んできたら買い替えで大丈夫かと!- 5月16日

おがゆ
おくるみはバスタオルで代用できますよ!コンビ肌着はあと3.4枚あってもいいと思います✨ミトンは全く使いませんでした。スタイも半年位までは使わなかったので必要あれば買うでいいと思います。ヨダレが出る子出ない子いるので!
-
みいな( ¨̮ )
お返事ありがとうございますヽ(`•ω•’* )ゝ
バスタオル代用よく聞きますね!考えてみます!!
やはりコンビ肌着が足りないんですね(´°ω°)買い足しますヽ(`•ω•’* )ゝ
テンション上がっちゃっているもの要らないもの買ってしまいそうで……やはり必要になったら買うことにします(笑)
参考になりました(*´д`*)スキーリ
本当にありがとうございます( ¨̮ )- 5月15日

ぴーちゃん
1ですが、コンビ肌着が全部で5枚くらいあるといいと思います!暑いと一枚で過ごせますし、汗かいたりうんち漏れたりで1日何回か着替えます😅
5枚くらいあれば毎日洗濯してもまわりました😄
2ですが、可愛いのはわかりますが、1ヶ月までは外に出ないですし、暑い時期はシャツ一枚で過ごすので服は着ないと思います😅
1ヶ月検診の時に新生児用のサイズの服は小さくて着れなくて、60サイズがちょうど良かったです!なので買うなら60かなぁと😅
だいたいどれも同じですが、オムツ交換が頻繁な3ヶ月くらいまでは、股のスナップをいちいち留めるのがめんどくさくなるので2wayだと楽チンです☆
でも外に出すなら股はとめた方がいいです😅
その他についてですが、おくるみエアデンワンドアネイ使ってます!6重のやつは冬に使う厚手のやつじゃないでしょうか😅
薄手で綿のやつがオススメです!
2枚セットだと、汗かいたりうんち漏れても洗濯できていいかなと。この薄手だとベビーカーで日よけにしたり、チャイルドシートでかけたりするのにカバンに丸めても小さくていいです♡
靴下は一足でいいです!これも退院時くらいですし、夏ならなくてもいいかな😅
ミトンもオススメしません!
スタイはよだれが出るのは早くて4ヶ月くらいです😅
-
みいな( ¨̮ )
お返事ありがとうございます(*´д`*)スキーリ
やはりコンビ肌着!!(笑)いりますよね!買い足します〆(゚▽゚*) メモメモ
そうなんです、1ヵ月検診以外外出しないので……(笑)60サイズを2枚くらい買っておきます(´°ω°)
6重のやつは冬に使う予定で買うつもりです!(新品が安くで手に入りそうなので買おうかと思ってました|´-`)チラッ
今買わなくても……って感じなので後回しにしちゃいます!!笑)
薄手のやつ買うことにします!そのおくるみ、すごく人気ありますよねヽ(`•ω•’* )ゝ
授乳のときにスタイはいらないんですね〆(゚▽゚*) メモメモ
ガーゼで代用しようと思います(´°ω°)チーン
お返事ありがとうございます!参考になりました(*´д`*)スキーリ
助かりましたヽ(`•ω•’* )ゝ- 5月15日
-
ぴーちゃん
スタイは首回りがゆったりめなので、ヨダレ用です!
授乳はガーゼで大丈夫です♡
うちはガーゼ、10枚用意しましたが、お風呂、顔を拭いたりミルクや母乳の時などかなり使うので生まれてから5枚目足しました😄
薄手のおくるみはかなり重宝します😄
新生児期はぎゅっと縛ると安心するので♡- 5月15日
-
みいな( ¨̮ )
なるほど!スタイはそういうことなのですねヽ(゚∀゚)ノ!初めて知りました(*´д`*)スキーリ
ガーゼたくさん要りますね!用意します〆(゚▽゚*) メモメモ
ぎゅってして丸まってるの本当に可愛いですよねヽ(`•ω•’* )ゝ
旦那はその姿をとても楽しみにしております(笑)そしてお腹の上で寝かすのだと豪語しております(笑)
薄手のおくるみ、是非用意したいと思います(๑•̀ㅁ•́ฅ✧- 5月15日

ちーたん
靴下・ミトン・帽子・スタイはまだまだいりません
衣類の類は、産まれる前はホントに必要最低限にした方がいいと思います。夏生まれのお子様の場合、肌着の類のみ...
うちの子は、3080g、50cmといたって普通体型で産まれましたが、食欲がすごく、あっという間にほとんどの服がサイズアウトしていきました( ; ; )
なので、お出かけ着の類の1ヶ月以降しか着ないお洋服は、ほとんど着ずにサイズアウトでした(T ^ T)
-
みいな( ¨̮ )
お返事ありがとうございます!!
靴下は冷房防止の為にと思ったのですが要らないですね〆(゚▽゚*) メモメモ
冬に使えるなら買ってしまおうかと思ってましたが、成長速度とサイズアウトのことは考えておりませんでした(´°ω°)気がはやってしまいます(笑)
ちなみに、1ヵ月検診はどのような格好で行きましたか?良ければ教えてくださいっ!!!!!ヽ(`•ω•’* )ゝ
お返事ありがとうございます(*´д`*)スキーリ
良く吟味して、そして落ち着いて買おうと思います(๑•̀ㅁ•́ฅ✧笑- 5月15日

ーーー★
私もすごく悩んでいたのでこの質問すごく参考になりました🙌💕
-
みいな( ¨̮ )
お返事ありがとうございます⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾
めっちゃ悩みますよね( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
物欲だけが育ちます(笑)気をつけなければ…_(:3」∠)- 5月15日

mayumama
うちは短肌着5枚、コンビ肌着と長肌着合わせて5枚用意しました!
なぜか吐き戻しでたくさん必要でした💦
ガーゼは20枚あってもいいと思います!
お風呂でも使えるのでたくさんあっても困らないです(*´∀`)
うちはおくるみ兼毛布を1枚、バスタオル2.3枚用意しました!
-
みいな( ¨̮ )
長肌着も購入されたんですね( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)それも迷ってます_(:3」∠)
ありがとうございます!たくさんガーゼ買っちゃいます⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾
ふむふむ…枚数も記載して頂き本当に助かります!(*´ω`*)周りに妊婦さんがいないので聞く相手が居なくて…
本当に本当にありがとうございますヽ(゚∀゚)ノ!- 5月15日
みいな( ¨̮ )
お返事ありがとうございます⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾
コンビ肌着ですね!!とりあえず最低5枚は揃えたいと思います( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
3.4枚ですね!1ヶ月検診くらいしか外出する機会が無いのでとても枚数に迷っておりました(笑)
ちなみに、ガーゼは何枚くらい用意されましたか?
前に20枚入とかを見たのですがあってもいいでしょうか? (`・ω・´)
バスタオル代用、よく聞きますね!
考えてみます!ありがとうございました⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾
とっても参考になります( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)