
年末年始の義実家への挨拶について、今になって気になってしまったので…
年末年始の義実家への挨拶について、
今になって気になってしまったので
投稿させていただきます💦
私は去年の12月頭に出産しました!もともと旦那とも今年は赤ちゃんが小さいし、片道4時間かかるのと冬道ということもあって、年末年始は義実家へは帰らないことになっており、そのことを義実家にも旦那から伝えていました!
入院中もわざわざ会いにきてくれて、気は使いますがとてもよくしていただいてます!
入院中に来てくださった時に、今年は年末年始帰れないということを伝えており、義母からも今年は赤ちゃんいるからいいからね、というようなお言葉をいただきました。でも年始に改めて電話などで挨拶した方がよかったですよね、、😣💦今年が結婚してはじめての年末年始だったので、今になって後悔しています、、
赤ちゃんの写真を送りがてらこれから挨拶なんて遅いし失礼ですよね、、
同じような状況の方いますかー?😭
- ママリ(生後11ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ミク
うちも今年は帰らなかったです!
特に年始の挨拶もしませんでした(笑)

退会ユーザー
うちは帰らず、1月末くらいにフォトアルバムを送りました😌
年末年始のご挨拶に送ろうと思っていたのですが写真選びに悩んでしまって遅くなりました、というようなメッセージ付けておきました😅
しまうまブック?で作ったので実際はそんなに大変じゃなかったです😂
-
ママリ
お返事ありがとうございます!アルバムにするのいいですね🥺かなり遅いですが私も何か送りがてら挨拶してみようかと思います!😊
- 1月28日

こここ(^^)
うちはお盆休みも正月も帰りませんでした(^^;
お盆のときは、イベントにかこつけて連絡取りました。ちょうど百日祝いのあたりに写真つきで📸
-
ママリ
お返事ありがとうございます!やはり挨拶せず何かの時に挨拶する方もいますよね、安心しました!ありがとうございます😊
- 1月28日

りんご
帰れない時はラインのテレビ通話したりします。子供を見せるついでに。
-
ママリ
お返事ありがとうございます!テレビ通話!!すごいです!!赤ちゃんが少し喋れるようになったらトライしてみようかと思います😊✨
- 1月28日
ママリ
お返事ありがとうございます!同じ方がいて安心しました、、きにすることじゃないですね、ありがとうございます😊