※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かの
子育て・グッズ

片付けがいつになったら覚えるのか気になる方がいます。5歳でもやらない様子で、幼稚園ではやっているかもしれません。

片付けっていつになったら覚えますか?
5歳でもやらないです。
クレヨンもポーンとなげてます。
多分幼稚園ではやってますが、、

コメント

deleted user

幼稚園でできるなら家ではお母さんがやってくれるからと甘えているんだと思います😊
うちの子は「おもちゃにも家があって、ちゃんとお片付けしてもらえなかったら迷子になっていなくなっちゃんだよ。」と教えてます!

  • かの

    かの

    そうなんですね!優しい言い方でわかってくれるお子さんでうらやましいです😊

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    この言い方でやってくれるときとやってくれないときありますよ!でも片付けしないと本当に私捨てるので…本当にいなくなるとしっかり片付けしてくれます😂

    • 1月28日
(◦ˉ ˘ ˉ◦)♪

おかたづけは〜?って
言ったらしてくれますが、
秒で散らかす天才です🤣

  • かの

    かの

    一歳くらいだと無意味におもちゃ箱ひっくり返してますよね(T . T)
    うちもまだ無意味に絵本沢山出したりやってます😭

    • 1月28日
  • (◦ˉ ˘ ˉ◦)♪

    (◦ˉ ˘ ˉ◦)♪

    次から次へと、、(´×ω×`)
    転んで、おもちゃでぶつけて大泣きしてますよ🤣
    毎回、1個出すごとにおかたづけしよーねー!って一緒に片付けしてます♪♪♪♪

    • 1月28日
らすかる

それは出来るけどしないだけだと思います😅

  • かの

    かの

    そうかもしれないですね(T . T)
    何言ってもしないので、最終的にはおもちゃ捨てちゃおうかなって言わないともうしないです😰

    • 1月28日
  • らすかる

    らすかる

    うちは実際捨てます😅
    それかかくしちゃいます。
    2歳の子ですがみーみー(虫)が持っていった💦💦って慌てて片付けてます。
    いいのか悪いのか分かりませんが片付けないと無くなるって思ってもらえたら良いかな……って感じです。

    • 1月28日
ママリ

長男も幼稚園ではしているけど、家ではあまりしないです。
でも大事なもの、自分だけのものはしてくれます!

はじめてのママリ🔰

甘やかせばいつまでもできないけれど
教えていれば
2歳くらいになればできますよね💡

5歳にもなって
クレヨンをその辺に投げるなら
うちはもうゴミ箱に捨てます🖐笑

ぴょんみ

わかります!💦
幼稚園だと自分からするらしいですが、自宅ではイヤイヤですよね~😭

かえる

うちも上の子は園ではやってるみたいですが😃
家だとメチャクチャです(笑)✨

「幼稚園でもルールがあるように、おうちにもルールがあるよ!」
と声かけて
やる時間(ご飯を食べる前、寝る前)と
ここだけはやろう!(ご飯の時はテーブルの近くのおもちゃ、寝る前は寝室周りのおもちゃ)
など決めたら少しだけ頑張るようになりました😊✨

あとは
「新しいおもちゃを出したいなら、遊んでた遊ばなくなったおもちゃを片付けてからね」とか
あまり遊ばないおもちゃは処分したり片付けたりしておもちゃの量を減らしたり…
片付けてキレイになった部屋を見てもらい
「きれいだと気持ちいいし、片付けてあるとどこに何があるか直ぐにわかって遊びやすいね✨」
など声がけしていきました✨

正直、お子さんのタイプもあるので何がヒットするかわかりませんが😅

うちは園では人に遅れをとらないように気をはって頑張っていたり色々と我慢していたりするタイプなので…
おうちでまで頑張らせ過ぎなくても良いのかな…って感じでお片付けはゆるいです…😅

あと、うちはクレヨンが箱だと片付けしにくそうだったので、透明なプラスチックの箱?で出し入れしやすく見た目の可愛い物にしたら喜んで片付けるようになりました😊✨