※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おやさい
子育て・グッズ

帰省すると旦那は仕事で留守番。1人時間が羨ましい。不平等なのはなぜ?共感ありますか?

私が子連れで帰省する度に旦那は仕事があるため家で留守番。1人になる時間ができてほんと羨ましいです。

自分の部屋があり、日頃から休みの日は趣味であったり自分のタイミングで出かけたり、普段から自由に動けてる上にさらに自由な時間が与えられる。

なんで同じ親なのにこんな不平等な仕組みになっているのでしょうか?笑

共感してくださる方いますか?

コメント

みみ

わかります😭通勤時間でさえ一人になれていいなぁとか思ってしまいます😭笑

なと

わかります!
上の方と同じく通勤の行き帰りでも1人になれるやん!て思ってしまいます💦
家事も手伝ってくれてますが、しんどい日は仕事から帰ってきて風呂入ってすぐ自分の部屋に入れるし。
毎日上の子たちが寝る9時に旦那も自分の部屋に入るし。
あと、トイレに入ったら長いのもムカつきます笑

たまに洗濯干してくれたら私はありがとうって言ってることに腹立って言っちゃいました🤣👍
なんで私があんたに気つかってありがとうありがとうって言わなアカンの!って🤣👍