※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ👧🏻👶🏻
子育て・グッズ

日中、リビングで過ごす用にプレイマットを購入しようと思っています。…

日中、リビングで過ごす用にプレイマットを購入しようと思っています。

折り畳めるものがいいのか、繋ぎ合わせるタイプがいいのか、皆さんはどんなのを使ってますか?使用感いかがですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ジョイントタイプは隙間にミルクの吐き戻しとかゴミとかが入ってストレスで買い替えたとママ友が言ってました💦
うちは折り畳みタイプ使ってます。デメリットは、掃除の時に折り畳むのが面倒なことと、捨てる時どうしよう…ってことです。それ以外は満足です😊

  • ママ👧🏻👶🏻

    ママ👧🏻👶🏻

    そうですよね🥲
    1人目の時にニトリのジョイントマット使ってたのですが、隙間が汚くて不衛生で嫌になりました😂捨てるのは燃えるゴミに出せたので良かったのですが…

    画像あれば欲しいです🙇🏻‍♀️真似したいです!

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    okuma というところの180×200のプレイマットを使ってるんですが、少し前に廃盤になったと聞きました💦
    買う時に比較したものでいうと、ケラッタとカラズです!値段やサイズでokuma にしましたが、この2つも口コミとかも良かったです😊

    • 11時間前
ソースまよよ

私はなるべく繋ぎ目が少ない方がいいと思いました。繋ぎ目に食べ物のカスとか小さなゴミが溜まります🥺
ちなみに使っているのはケラッタさんのプレイマットです。2枚敷いていて、1枚につき繋ぎ目1箇所あります。
使用感は良いですね🙆‍♀️おすすめです🙂‍↕️

  • ママ👧🏻👶🏻

    ママ👧🏻👶🏻

    お値段覚えてますか?🤭

    • 11時間前
  • ママ👧🏻👶🏻

    ママ👧🏻👶🏻

    これですかね??

    • 11時間前
  • ソースまよよ

    ソースまよよ


    サイズ:200×140cmの大きい方です。
    お値段は定価だと19980円です😅
    楽天さんで10%オフクーポン、セール中のポイント還元で実際はもっと安く購入してます😉探せば定価以下で売ってると思いますよ🤔
    今のところ、へたる事なく、こぼしたりもしてないので比較的状態は綺麗ですね🙂‍↕️

    プレイマットの選び方も重要で。
    ・柔らかすぎると沈み込みが心配になりますし、寝返りしにくいと思います。かといって、硬すぎると一緒に横でゴロンっとする時、腰とか手足を痛めます😅
    ・うちは旦那さんがソファーでも床でもゴロゴロ寝転がるので、厚さも1〜2センチではなく厚めを選びました。
    ・マンションなので、下の階の人に生活音で迷惑かけないために、防音効果のあるものを選びました。
    ・床暖房対応してます。
    ・重さ。成長とともに、部屋のレイアウトを変えた時に、プレイマットがそこまで重くないので掃除しやすかったです🙆‍♀️プレイマットがあまり軽いと、動きやすいというか、ずれやすいですよ⚠️ずれる時は、滑り止めマットを下に敷けばいいですよ💡

    長々と失礼しました🙇‍♀️

    • 11時間前
  • ソースまよよ

    ソースまよよ


    そうです、これです🙂‍↕️
    うちは改良前のを使ってます。
    改良されてるのでもっと使い心地いいはずです😉

    • 11時間前
  • ママ👧🏻👶🏻

    ママ👧🏻👶🏻

    めっちゃ高いですね😂
    けど高いのも納得です!!

    しっかり厚さがあるのですがひっかかってコケたり、頻繁にしませんか??

    • 11時間前
  • ソースまよよ

    ソースまよよ


    高いですよね😅
    じいじやばあばに買ってもらいたい商品の1つです🥹

    うちはこのプレイマットの回りをぐるりとサークルで囲ってるので、ひっかかったりこけたりはしないですね🙂‍↕️
    子どもとちょっとの時間、離れたい時とかにこのサークルに入れて、別の部屋でクールダウンしてます😅他にも、子どもがお昼寝したら、サークルの鍵閉めて、別室で私も休んだり。

    • 10時間前