
コメント

はじめてのママリ🔰
汗かいてたりおむつや室温が快適ではない可能性などはないですか?
お昼寝しっかりできていますか?
ミルクや離乳食は足りていますか?
睡眠時間足りなくてグズることがおおかったです💦
甘えたくて抱っこ求めて泣く赤ちゃんもいますし、赤ちゃんによって個性違って育てやすさとかも全然違いますよ!あまり心配しなくても大丈夫だと思います🙆
ですがママとしては手が離せなくて大変ですよね…
初めての育児だったので1人目はなんで泣いてるのか本当わからなくって大変でした。
しばらく泣かせてたら勝手に落ち着いて寝たりして実は寝ぐずりだったとかもありますし、少しママはテレビなど見ながら様子見たりしてみてもいいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
室温は涼し目にしています。哺乳量は十分に足りているからむしろ授乳間隔空けた方がいい、そうしないと離乳食食べないと言われています。離乳食はぐずってしまうので量食べません。アレルギーチェック程度にやってます。
お昼もしても2.30分しかしません。
ずっと抱っこしてても寝たいのかぐずぐずして寝なくって本当にイライラしてます。しばらく様子見るのも泣き声聞くとイライラしてきてしまうんです...
はじめてのママリ🔰
あとは24時間うんち出てないとか昼寝一日2回寝ていないとかでなければ気質的なものかもしれないです💦
泣き声イライラしてしまいますよね😭
本当に毎日お疲れ様です。
赤ちゃんは安全なところに置いて泣き声が聞こえづらい別室に行ったりしてクールダウンしたり少し休んでもいいと思います。
酷いと思う方もいるかもしれませんが、私はそうしたり別室で泣かせたまま昼寝することもありました。起きたら赤ちゃんも寝てました。
これから大変な時期に差し掛かって行くと思いますが、無理なさらず💦
はじめてのママリ🔰
うんちも毎日2回は出てます。
昼寝は午前昼夕方と3回になってきましたが午前と昼は2.30分くらいです。
気質かもしれないですね...
別室で休んでみます。これからが不安です。ありがとうございます🥲