

まま
赤ちゃんは私服でも大丈夫だと思うので、私ならセレモニードレスは着せないです…
おとなし目な色の私服で行きます!

退会ユーザー
告別式ならお祝い用に購入したものは辞めたほうがいいかと思います。
普段着で暗い色合いの服で良いと思います。

ひなの
セレモニードレスは着せないですね💦

オリ𓅿𓅿𓅿
派手でじゃない普通の服でいいと思いますよ😆

みー
私は黒い服とグレーの服があったので二日間それを着せて行きました!
私服でもいいようですよ!

はじめてのママリ🔰
私の祖父が去年亡くなった時、息子はちょうど6ヶ月でした!
県外なんですが、危篤と言われて急いで行ったので亡くなるかどうか考えていなかったこともあって喪服は持って行っていませんでした。
私たちは借りたりして喪服を用意しましたが、子どもは持っていたフォーマルな服を着せました!
といっても、白に薄い水色のストライプが入ったお出かけ用のやつなので、黒系ではないです😅
式場に黒色の膝掛けがあったので、お借りして、焼香の時だけ包んで連れて行きました。
セレモニードレスか、黒系の服があるならそれがいいです!
コメント