![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週の妊婦で妊娠糖尿病の食事制限中。130-150の血糖値が気になる。インスリン不使用できているが、120以下の値を出せるか不安。胎児が大きめで心配。
初期から妊娠糖尿病で食事制限してます。
現在36週で、今でも3食の内一日1回はほぼ
130-150ぐらいの値を出してしまいます。
それでも初期、中期とインスリンなしで
きました。結構早い段階でインスリンの人も
いるし、このままで大丈夫なのかと不安になります。
ヘモグロビンは5.4ぐらいです。
インスリンなしの人はちゃんと120以下に
ほぼ毎回できているのでしょうか、、?
少し胎児も大きめのため本当に不安です。
- はじめてのママリ(7歳)
コメント
![まいこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいこママ
私の知り合いで妊娠糖尿病と妊娠高血圧を両方患ってる方がいて35週で1700グラムと言う小ささで出産した方が見えました。
早く出しましょうとか言われないんですね💦
![きょうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょうか
元々遺伝からの糖尿病予備軍で、妊娠中インシュリン注射打ちながら、出産しました!
ヘモグロビンが5.4なら血糖コントロール出来ていると思うので、大丈夫だと思います!
インシュリン注射打ってない時でも、打ってる時でも150とか出てました!
1日の中で1、2回は120超えてました😅血糖値測定の機械も誤差があるのと、高めに出る機械が多いので、あくまで目安だそうです。
-
はじめてのママリ
ヘモグロビンがどのくらいだとやばいんでしょうか、、?
ちなみに出生体重は大きめでしたか??
34週で2400gと言われて大きめと言われたので不安です、、- 1月27日
-
きょうか
確か6.1とかだったと思います!
私の病院は大きくなり過ぎないように、38週で計画出産させる病院で、上の子は小さめで2518g、下の子は大きくしたくて、後半わざと食べて2910gで標準でした。
次の検診の時に、早めに出産や大きさの事など相談してみるとどうでしょうか?
出産時に4000とかなければら大丈夫と言われた事があります!- 1月28日
はじめてのママリ
逆に大きめなので、早くもう出てきてほしいです、、😭