
今日の夕方、次男が自分から立っちして、それだけでビックリしていたら…
今日の夕方、次男が自分から立っちして、それだけでビックリしていたら、 1・2歩あんよができて、ヨチヨチ歩きできるようになりました\(^o^)/
- わっちゃん🧸🤎(7歳, 20歳)
コメント

退会ユーザー
おめでとうございます(*´∇`*)
一気にたっちとあんよをクリアした坊っちゃんすごいΣ(Д゚;/)/
こりゃ、ダッシュもすぐできそうですね( ゚∀゚)

めめ
おめでとうございます!
うちも最近急にヨチヨチ歩き
始めました☺️
可愛いですよねー!
-
わっちゃん🧸🤎
ありがとうございます♬😊
コメント、すごく嬉しいです💕
なかなか歩かず、おしり歩きの次男なので、心配でいた所、立っちあんよすごく嬉しくて、感動しました🥺💕
すごく、可愛いです😍💕
お子さんは、何歳ですか?- 1月27日
-
めめ
今1歳2ヶ月です😊
私の友人の子供が10ヶ月とかで
歩き始める子が多く
うちは遅いのかとずっと悩んでいてここでも
質問したことありました😫
周りと比べなくていいのは
わかってたけど不安で不安で😔
でもやっと娘なりに成長していることを実感できて
嬉しい限りです☺️- 1月27日
-
わっちゃん🧸🤎
娘ちゃん、 1歳2ヶ月なんですね♬可愛い💕
10ヶ月で、歩くって早いですね!
なかなかうちの次男は、歩かず、おしり歩き移動で、心配してましたが、歩き出してすごく嬉しいです💕
成長感じますね♬- 1月27日
わっちゃん🧸🤎
ありがとうございます♬😊
コメント、すごく嬉しいです💕なかなか歩かず、おしり歩きの次男なので、心配でいた所、立っちのあんよですごく嬉しくて、感動しました🥺💕
リハビリにも、通っているので!普通にあんよできるの、もう時期ですかね?
退会ユーザー
じきだと思いますよ(*´・ω・`)b
長男は去年10月末にたっちができて11月半ばにはスタスタ歩きました(´・ω・`)
もう歩きはじめてからは新しい目線にウキウキし、回りからああ○○くん歩けるようになったんだねぇという声にどや顔して歩きを披露してましたよ(*´∀`)
退会ユーザー
九月から12月まで月1でリハビリ受けてました(*´ω`*)
わっちゃん🧸🤎
リハビリ受けていたんですね!
歩き始めてからも、リハビリ行きましたか?
明日は、ママ友の家に行ったり、明後日は、子育て広場の日なので、広いところにも行けるので、どういう行動か、楽しみです!
退会ユーザー
歩き始めたら、もう十分とのことで年末に終わりました(*´∀`)
私の疾病のため、そしてまだ言葉がでないなどで療育手帳を取得予定なので、いずれ長男の療育のためと保育園に預ける理由を切り替えて保育士さんと二人三脚でいろんなことを学ばせるつもりです(*´∀`)
わっちゃん🧸🤎
そうなんですね!
まだ、ヨチヨチ歩きで、おしり歩きのが多いので、リハビリは、まだまだかなって感じです💦
退会ユーザー
そうなんですね(´・ω・`)
ちらりと🐙さん所で次男くんのことをお見かけして、長男と同じ感じだと勝手に思ってたんですよf(^ー^;
また楽しくやりとりしたいです(*´∀`)
またよろしくお願いいたします!(*^^*)では。
わっちゃん🧸🤎
ありがとうございます☺️
そうなんですね
長男君と、同じ感じなんですか?
私も、やりとりしたいです♬
こちらこそ、宜しくお願いします🥺
なんでも、やりとりしましょうね♬