![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも「眠い〜」と言うと、旦那に「たくさん寝てるじゃん」と言われます💦
娘と昼寝をしたりしてるから、たくさん寝てるんだと思っているんです
でも実際は夜中の授乳やオムツ交換、はたまた意味もなく泣いたりで睡眠は2~3時間を何回も繰り返します( ´•௰•`)
当たり前ですが、まとまった睡眠じゃないので眠いです!
昼間だって、機嫌がよければ昼寝してくれますが、そうじゃない日もあります…(T_T)
なのでわたしも5時間爆睡できるのをとても羨ましく感じます😭
やはり細切れした睡眠とまとまった睡眠は質が違いますよね!!
旦那に何度説明しても分かってくれず今はもう諦めています😣
![パンダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パンダ
私は朝早いのと息子が夜中に何度も起きるので、早めに寝ます。
私→22時〜5時半、旦那0時〜6時半。
夜中に息子がぐずった時、旦那は1回しか起きません(実際は5.6回起きます)
それから寝かしつけに大体20分ぐらいかかります(旦那爆睡)
朝起きて私が「眠い…」って言うと「あんだけ早く寝て眠い訳?」って言ってきます。
こっちはお前が夜中爆睡してる時間も息子の対応で起きてんの!!
旦那は介護士だから仕事上短い睡眠でも寝れるからいぃけど、普通の生活しててそんな短い睡眠ばっかしてたら眠いに決まってんじゃん😑
旦那はそれが出来るから理解されません…まじイライラします😔
![マロッシュ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マロッシュ
わかります!!
息子は2歳になりましたが、夜泣きする日もありますし、布団かけ直したりでいまだに細切れにしか寝られません😂
5時間でものんびり寝られたら贅沢です!
毎日寝不足で頭痛がします😭
![ちゃちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃちゃ
そのお気持ちわかります!
旦那さんと寝室は同室ですか?別室ですか?
私は別室ですが、
旦那は仕事から帰ると
あー眠たい‥といってソファーで寝始めることあります。
いや、昨日夜遅くまで友達と遊んでいたからではないですか?それは自業自得ですよね?
こちらは今あなたの夕飯をあっためているところですけど??寝るんですか?
と無言の熱い視線を送ること多々です。。
夜中の授乳に起こされるわけでもなく
ゆっくり爆睡できてさぞ睡眠の質は私よりいいと思いますけど??
と言いたいですが、、、
寝ている旦那を起こしています。
すみません、私も愚痴ってしまいました。
あや
そこなんです😭共感してもらってすごい嬉しいです!!😭
産後2ヶ月だと尚更ですよね…わたしもまだそんな経っていませんがその当時は睡眠不足と育児に全く慣れていなくて旦那にイライラしっぱなしでした😭うちも何度説明しても理解してくれません…仕事してるってそんなに偉いの?って思っちゃいます。こっちは毎日小さな命抱えてるのに…
やっぱり諦めるしかないですよねー😭分かってもらおうと説明しても、喧嘩になったりするので疲れました💦
退会ユーザー
初めての育児で、色々試行錯誤すけど慣れないだらけで毎日大変ですよね😭
うちの旦那も仕事してることを主張してきます
いや確かに仕事してくれてることには感謝してるけども!
24時間一緒にいたことないから、あーだこーだ文句言えるんでしょ!って思ってます(T_T)
わたしは1度爆発して、ワー!!と旦那に溜まったストレスぶつけましたよ😅
知ってるような素振りで話すので、ピキーンときてしまいまして笑