不動産会社から紹介されたインターネット無料のアパートに申し込んだが、管理会社からは有料だと言われたとのことです。これは不動産会社の誤解で、どうにか解決できる方法はあるでしょうか。
不動産に詳しい方に質問です。
不動産会社でインターネット無料のアパートを紹介されて、申し込んで振り込みました。
そして管理会社から電話がきて、インターネットは契約しますか?と聞かれて無料じゃありませんでした。
不動産会社の勘違いだったみたいです。
まぁ管理会社からしたら、言った言わないになりますよね。
これってどうにもなりませんか?
今更新しい物件は探せないし何だか不動産会社にがっかりしました。
- はじめてのママリ🔰
コメント
p
インターネット無料と書いてある書類は手元にないですか?
まま
とりあえず、不動産会社に電話して確認ですね。
相手の出方にもよりますが、
インターネットが無料にできないなら、自分で入るから、その分家賃安くしてもらいたいところです。
向こうの間違いがあきらかなら、不動産会社がその分を負担してくれませんかね!
契約書などどうなっていますか?
-
はじめてのママリ🔰
明日電話しようと思います!
でも言った言わないになりそうですね😂
契約書はお金を振り込んでから送られてくることになっていて、今日振り込んだら管理会社から電話きたので契約書はないです。
物件の案内にはLANケーブル繋いですぐインターネット使い放題!って書いてありました…
無料とは書かれてないですね。
でも言われたからそう思ってたのに…- 1月27日
はじめてのママリ🔰
振り込んだあとに契約書がきて契約なのですが、今日振り込んだら管理会社からそう言われてまだ契約書はきてないです。
ちなみに案内にはLANケーブルを繋いですぐ使えます!インターネット使い放題!って書いてありました。
無料とは書かれてないけど、不動産の人は無料って言ってました…
p
使い放題は無料って意味ですよね完全😥
その案内を証拠に「ここに確実に書いてあるし、無料だからここに決めた、家賃をネットの料金分安くしてくれ」と交渉するのが1番な気がします😥