![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい
もう少しでドキドキですね💓
私は腰が痛くならなかったので、テニスボールは使いませんでした!!
でも、よく言うペットボトルにつけるストローキャップは絶対にあったほうがいいです!あとは簡単に食べれるウィダーとか☺️
服装は、雪の降る地域で退院日は初雪が降ったので、
短肌着、長肌着、カバーオール、おくるみを着ました!
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
絶対、ストロー付キャップです!
100均に売ってあります!
これがあったおかげで陣痛、出産をのりこえられられました😂
あと、リップは必要です!唇が乾燥します。
あと、立ち会ってもらうならうちわはあった方がいいです!超暑いのに、冷房は赤ちゃんが冷えるからって制限されるからです💦旦那さんや助産師さんにうちわで扇いで貰いました!
逆に、テニスボールはいらなかったです!手の方がしっくりくるからです!✨
-
mamari
私だったら、長肌着、短肌着、カバーオール、おくるみですかね🤔
裏起毛の服だとより暖かいですね☺️
地域や気温によって、めっちゃ寒かったら靴下も履かせるかもしれないです!- 1月27日
![ポンちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポンちゃんママ
こんにちは(^^)
今月2日に出産した者です。
陣痛の時ですが、ペットボトルに取り付けるストロー(100均等に売ってます)は必需品でした!とにかく喉が渇くので…。
後、個人的にはタオルと汗ふきシートはあって本当に良かったです。尋常ではない量の汗をかきました(笑)
服装ですが、退院時は短肌着+長肌着+ベビードレス+おくるみ でした!入院中は病院の病着で過ごしていました。
出産楽しみですね!頑張って下さい♡
![なぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぴ
ベタですが、OS1、テニスボール、ストロー付きキャップ、ゼリー飲料は必須でした…。
あとは思いっきり掴めるものですかね(笑)
私はタオルをこれでもかと握りしめてました😅
あとリップクリームはあって良かったです!
かなり汗かくのでデオドラントシートもあると、寝る前気持ちいいです!
私の場合はほんと病院から車までの超短距離だったので、短肌着コンビ肌着ドレスオールの上にブランケット被せてました!
安産すっぽんだといいですね(👍 ̄▽ ̄)👍!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とりあえず破水からかもしれないので、産褥パッドひとつあれば産後も使えるので用意してると良いです!
あとは陣痛きたら歯を食いしばるためにタオル噛んでました😊
コメント