※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みらい
お仕事

秘書になるための資格や年齢制限、必要なスキルについて教えてください。

秘書のお仕事されている方、携わったことのある方に質問です。
秘書の仕事に興味を持ちました。秘書になるためには秘書検定やサービス接遇検定などは必要ですか?

その企業にもよると思いますが、何歳くらいまで働けるでしょうか?

また、秘書になるために必要なこと等ありましたら教えていただけますか?

コメント

deleted user

流れで経験したことがあるだけですが、念のため秘書検定は取りました。結局試験の例題通りではないので、実際の業務や動きは会社や自分がつく上司によって変わると思います。ただ季節の挨拶やお礼状の書き方、尊敬語謙譲語の使い分けの復習などの為にも秘書検定は持っておいた方が安心だと思います。
必要な事は柔軟性でしょうか。こうあるべき。こうすべきなど枠にとらわれず、上司が自分で管理したい事、こちらに完璧に管理して欲しいことを理解して先回りしたり、あえて口に出さなかったり上司が気持ちよく働けるよう気遣いができるかどうかです。
経験がありヘッドハンティングされるぐらいの実力者の秘書さんは50代以上でも働いていらっしゃいますし、何歳までかは会社と自分の実力次第かと思います。

  • みらい

    みらい

    ありがとうございます。柔軟性、納得できます。
    事務経験はあり、できれば大手に入りたいのですが秘書は未経験のため中途採用は難しいですよね?
    色々探してみます。

    • 1月27日