
仕事時間が変わり、娘のお迎えが遅くなるので心配。夕方の対応について相談されました。
来月から
仕事時間を伸ばして働くのに
標準時間に切り替えました。
娘が夕方になると
ぐずってしまうとのことで
夕方何時くらいになりそうですか💦と
言われました💦
今お迎えは16時過ぎくらいに行ってますが
今度からは17時半〜18時ギリギリに
なりそうです💦
徐々に夕方までなれてくれるかなぁ💦
- コキンちゃん(6歳)
コメント

退会ユーザー
徐々に慣れていくと思いますし、ぐずろうとも見てくれるのが保育士さんじゃないのかな、と思っちゃいました。
何時くらいになりそうですか?💦💦💦って聞かれたら、迷惑なのかな?って感じちゃいますよね😭

ミカりん🍊
0歳児クラスだと夕方疲れたり眠くなったりでぐずぐずしますよね。うちも帰って来て夕寝したりとか寝そうになったり、ぐずぐずひどかったりしました。
体力がついてくるとそれも落ち着きますよ。1歳児クラスになってからはもっと遊びたい!って感じでした。
でも、保育士はプロですし、そこを見るのが仕事ですから…何時頃お迎えになりそうですか?とは遠回しに面倒だと言われてるニュアンスでしたか??それだったら嫌ですね😭
0歳児でも朝から夜まで保育園にいるお子さんは沢山います。
頑張ってるご自分を労ってあげて、胸はってお仕事行かれて下さいね✨
コキンちゃん
そうですよね💦
夕方ぐずることが多いので、、、
とお帳面に書いてあり
迷惑なのかなとか
やはり仕事時間どうしたら
いいのかとか考えてしまいます、、、。
退会ユーザー
仕事時間がどうにかなりそうなら、早く迎えに行きますけど。
私は、4月から入園ですが、仕事が18時までなので早く行くのは無理です。
保育園も18時とか延長で19時とかまでしてるんだから、私なら普通に預けますね。
コキンちゃん
私も18時までに再来月からなるので
どうしようもないです💦